【旅ログ】 伊豆ファスティングで整えるデトックス旅
BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
東京から移住し海辺の暮らしをしています。「旅しながら働く」を目標に、ワーケーションやリトリート旅の記録を備忘録として残しています。
伊豆デトックスの旅
食べ過ぎからの解放!
今回はファスティングで「デトックス」をテーマにリトリートの旅です。
ファスティング
お家にいるとついつい食べ過ぎちゃうんですよね。お腹すいてないのにいつもの時間に食べてしまったり。空腹をあまり感じない日々…
このままではいけないなと思いデトックスの旅に出てきました。
3日間の酵素ドリンクファスティングは自宅で何度かやった事あったのですが、ファスティング施設での体験は初めて。新年を迎える前にデトックスしよう!と友人と伊豆高原にあるやすらぎの里に行ってきました!今回は3泊4日のプランです。
行った結果、ファスティング自体はもちろんですが、それよりも「リトリートな過ごし方」によって体も心も緩んだように感じます。自然に身を置き、早く起きて、自然の中をお散歩して、ヨガして、岩盤浴して、温泉にはいって。余計な事を手放して、ゆったりとした時間をマインドフルに過ごす事が出来ました。また健康な体に導く日々の丁寧な習慣のセットアップができたかなと思います。
DAY 1
何も食べずに施設について、面談&カッピング。
夜は岩盤浴と安眠のヨガでリラックスしました。
Dinner <具なしの味噌汁>
合間にはひたすらお茶…笑
糖分が足りなくなったら <生姜湯>
塩分が足りなくなったら <梅干&梅茶>
1日目はそんなに辛い空腹感も感じずゆったりと過ごせました。
DAY 2
朝は簡単なヨガとお散歩。
伊豆高原は自然が豊かで空気も美味しく朝の散歩が心地よい。
Morning Drink <ハチミツ紅茶>
Breakfast <人参と生姜のジュース>
Dinner <レンコンのすり流し味噌汁>
夜はまた岩盤浴と安眠のヨガです。
昼間は空腹を紛らわせるためにもひたすら散歩!
伊豆高原には何度か行ったことあったのですが、大室山に行ったのは初めて!大室山のリフト乗り場まで歩いて、リフトで頂上まで登りました。
360°viewの絶景!すごい眺めでした。
大室山おすすめです!
この日は12,000歩!
DAY 3
朝は簡単なヨガとお散歩。
Morning Drink <天然オリゴ糖>
Breakfast <回復大根>
Dinner <薬膳粥>
Tea Time <フルーツティー>
このフルーツティー、フルーツの味がすごく出ていてとても美味しかったです。紅茶を通常の3倍の薄さにしてそこにフルーツを入れるそうです。りんご、メロン、キュウイ、オレンジ、レーズンが入っていました。りんごは薄くスライスしてベイクしているそうです。
お家でもやってみたいです。
この日もひたすら散歩…笑
伊豆高原駅から歩いて対島の滝に行ってきました。
昨日に引き続きこちらも絶景でした!吊り橋もあって、そこから眺める海がとっても美しかったです。
火曜サスペンスで殺人現場になりそうな雰囲気。
伊豆ってロケ地になりそうですもんね!
この日は14,000歩!
さすがに結構歩いたのでお腹が減りました。
友達は我慢できずにカフェオレ飲んでました。
私は我慢して無糖の紅茶で耐えました!
DAY 4
朝は簡単なヨガとお散歩。
この日の朝のお散歩コースは絶景でした!高台からの朝日が美しかった。
美しいだけで癒されます。
ついに回復食!!
こうゆうご飯を食べていたらヘルシーになりそうですよね!寝かせ玄好き!家でも作れるようになりたいです。
ファスティングは終了!体重は2kg弱減ですが、お腹と足のむくみがすっきりした感覚があります!
頑張ったご褒美に花火
この日の夜ちょうど熱海の花火大会だったので見てきました。冬の花火は空気が澄んでいてとても美しいです。ビーチから見たのですが、とても近くてびっくりでした!
日頃の習慣と意識
お散歩していて、至る所に甘夏がなっていました!見ているだけでも癒されました。ファスティングと景色と新鮮な空気に心も体もリフレッシュできました。
「食べる瞑想」とはうたっていなかったですが、レーズンワークやゆっくりと味わって食べるレクチャーがありました。今に意識を置いて自分の体そして行為に意識を向けるマインドフルネスは何においても大切ですよね。
一緒に行った友人はファスティング自体が初めてだったのですが、これから「味わって食べる」「味付けを気をつける」「朝散歩する」と宣言してました…笑
その後、食べる時の調味料が劇的に減ったそうです。減塩だけでも健康になりそうですよね。
短期間でファスティングの様な形でデトックスするのも大事だけど、やっぱり日頃の生活習慣が一番大事だなと実感しました。ファスティング旅はセットアップで、これを日々継続していくことが重要ですね。お腹が空いてご飯を食べる習慣に変えていきたいです!
健康的な体を作るには
シンプルにこの3つ
「丁寧な食事」「良質な睡眠」「適度な運動」
私は日頃定期的に運動しているし食事も気をつけているし健康的な生活をしているのですが、冬になり歩く歩数が少なくなってしまっていたので、そこも見直したいと思います。せっかくリセットしたので、年末年始の暴飲暴食に気を付けて、健康な習慣を心がけます!
人生100年時代!
いつまでも心も体も健康で自分らしく生き生きと生きられるように「心と体の健康」を維持したいと思います!
ついでにWORKATION
後半はワーケーション。温泉に入りながら働いて伊豆を堪能しました!
合間にみかん狩りも初体験しました!
楽しいデトックス旅&workationになりました!
「今」を精一杯楽しむBE HERE NOWな生き方
過去でもなく未来でもなく「今」を生きる。
心と体を良い状態に整え、自分らしく生き生きと毎日を過ごしましょう!
Live your authentic life!