【旅ログ】旅しながら働く - 10日間のバリリトリート旅 〜 ホテルでワーケーション&プールサイドでリフレッシュ~

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。独立をきっかけに東京から海の近くに移住しました。3拠点生活と「旅しながら働く」ことを目標に旅の記録を備忘録として残しています。


バリリトリート旅

ずっと行ってみたかったバリ!

ヨガの聖地、ウェルネスの聖地
ノマドワーカーの整地!

今まで訪れたことがなく、
でもずっと行ってみたかった場所。
年始にバリにリトリートに行ってきました。

リトリートとは、”日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き、「今」に立ち止まり、ゆったりと自分と向き合う過ごし方”です。素敵なホテルの空間やカフェでジャーナリングしたり、ワーケーションしたり、ホテルのヨガを受けたり、プールサイドでリラックスしたり、心地よいリトリート旅ができました!

Instagramの動画はこちら

毎朝ヨガを受けました。
ヨガスタジオにもたくさん行ったのでこちらでレポートしています。

(関連ブログ)
旅しながら働く - 10日間バリ島リトリート旅 ~ヨガスタジオ巡り×ノマドワークで心と体を整える〜
旅しながら働く - 10日間のバリリトリート旅 〜 ひとりでも楽しめるカフェ&絶景レストラン 〜


今回泊まったホテルはこちら

今回の10日間のリトリート旅!
初めてだったので土地勘がなく、いろいろなホテルに宿泊してきました! Cangguに2泊、Ubudに6泊、全部で5つのホテルに泊まりました。帰国日にKutaのホテルで3.5時間のSPAも体験してきました。

エリアの特徴

Canggu

White Goose Hotel

UBUD

La Meli Villas Ubud
The Westin Resort & Spa Ubud
The Hot Stone Club
Labak River Hotel

KUTA

Suma Spa

バリへの入国時に便利だった事前にやっておくべき登録事項も最後にシェアします!


まずはエリアの特徴を!

初めてのバリだったので、エリアの特徴も分からなかったので、色々な場所を試してきました。10日間過ごして(ほとんどウブドですが…)、なんとなく分かった特徴をシェアします。

エリアの特徴

1. ウブド (Ubud)

瞑想やヨガのリトリート、スパ施設が充実。自然とスピリチュアルが調和したスピリチュアルな雰囲気。健康志向のカフェやレストランも多く、ビーガン料理や地元の新鮮な食材を使ったへルシーメニューが充実。

2. チャング (Canggu)

若者やデジタルノマドに人気のエリアで、リラックスしたボヘミアンな雰囲気。おしゃれなカフェやレストラン、ビーガンやヘルシーな食事を提供する店が多い。

3.スミニャック (Seminyak)

高級感があり洗練されたリゾートエリアで、ファッションやグルメ好きに人気。

4. クタ(Kuta)

賑やかでリーズナブル、アクティブな旅行者向け。

私がウブドが1番、次にチャングーがお気に入りでした。


Ubud

LaMeli Villas Ubud

ひとりで泊まったDay 1&2の宿泊先はウブドの小さなヴィラ。
バリは初めてで土地勘がないのですが、なんとなく静かな場所のがリトリートになるかなと、中心から少し離れた場所を選びました。移動はGrabで楽に動けました!

check the website

Instagramのリールはこちら

入り口はこんな感じ。

お部屋はシンプルですが綺麗で快適でした!
ベットから庭のプールを眺められます。

庭も素敵でした!
庭眺めてゆっくりできました。


changgu

White Goose Hotel

YukoちゃんがきたDay 3&4はチャングーの素敵なブティックホテル”white goose hotel”に滞在しました。
check the website

ホテルの雰囲気でセレクト。オシャレで快適で素敵なホテルでした!今回全てAgotaで予約したのですが、スイートがそんなに高くなくとても素敵だったのでここにしました。

Instagramのリールはこちら

お部屋の雰囲気もとても素敵!

難点は隣がBeach Clubで騒音が…笑
ミッドナイトまでクラブ音楽がガンガン。初日寝れるかなぁと心配でしたが、12時に音楽が止んで爆睡。2日目は、もう慣れたのか、ガンガン音楽の中でも爆睡zzz
自分の適応能力の高さに驚きました笑

夜は音が激しかったけど、居心地のよい空間も、朝のピースフルな雰囲気も最高でした!

お部屋でのジャーナリングも心地よかったです。

1Fのカフェも素敵でした!

朝食もとても良かったです。4種類選べるんですが、美味しくてボリューミーで食べすぎちゃいました。
私がハマったのは、左下のCashew Yogi!
カシューナッツのペーストです。
お家でも作ってみようと思います。

4種類のチョイス以外にもビュッフェスタイルでカウンターから選べます。
食べすぎますよね…

ここで発見したのがAwaniのジャム&ハニー!マンゴー、パイナップル、ピンクグァバ、バリ産タンジェリンのマーマレードなど、多彩なトロピカルフレーバーがあります。Awaniは、バリ島に拠点を置くブランドで、地元産の新鮮なトロピカルフルーツを使用した高品質なジャムやハチミツを展開。

ミニサイズがお土産に最適です。
1月のリトリート「星のリトリート」でバリ土産のAwaniをTea TImeにお出ししたら、とっても大好評でした!

Check Awani

お部屋でも1Fのカフェでも心地よくお仕事できました。

1Fのお部屋の中庭も素敵なんです。

スタッフも皆良い人で、フロントの男の子も、カフェのスタッフもとってもフレンドリー!

夜の騒音以外は、とても良く居心地良い滞在ができました!

お部屋のテラスでは瞑想動画と写真を撮影!
photo by Yuko

瞑想動画作成中です!

海辺の街も堪能できました!


ubud

The Westin Resort & Spa Ubud
(ubud)

Day5の宿泊先はThe Westin Resort & Spa Ubud, Bali!

check the website

Instagramのリールはこちら

旅の師匠、みっちゃんの指導を受けながら、Marriott Bonvoy のポイント貯めて、今回初のポイント泊。ジュニアスイートにアップグレード&レイトチェックアウトで2 PMまでステイできました!

「旅しながら働く」にはお得に旅するスキルを身につけないと!

ウブドの森を眺めるプール最高でした!

ウブドの森に囲まれたホテル!

ラウンジも素敵でした!

施設内には素敵なYoga Pavilionも!
朝の無料レッスンも受けました。

Yogaに関してはこちらでレポートしています。
Click here

プールが癒しすぎました!

はしゃぎ過ぎて、肩がヒリヒリ。ヤケド状態です。

プールの中にあるBAR! 飲んじゃいますよね。
お酒も美味しかったー。

朝食もとっても美味しかったです❤︎
ブッフェって…絶対取り過ぎてしまう…
美味しすぎてあまり写真も撮ってない。

麺もとても美味しかったです。

バクソ(Bakso)
ミートボール入りスープヌードル

ミーアヤム(Mie Ayam)
鶏そぼろ麺のスープヌードル

おもてなしも素晴らしかったです!


ubud

The Hot Stone Club

Day 6&7の宿泊先はThe Hot Stone Hotel!
またひとり旅に戻ります。ヨガリトリートな雰囲気の場所に行きたいなと思ってこちらをセレクト!

check the website

Instagramのリールはこちら

ウブドのセンターからちょっと離れローカル感ある雰囲気で今までともまた違う感じでした!駐車場の隣で少年たちがサッカーしてました笑

部屋もコンパクトでかわいくて、部屋からプールが眺められました。

シャワーとトイレは半屋外空間。
すごくかわいかったけど、これは室内のが良いかな…笑

ウェルネスがテーマでヨガスペースも!
ヨガは有料ですが毎朝開催されてます。

Yogaに関してはこちらでレポートしています。
Click here

Hot Stonesだけあってサウナもあります!
(日程が合わずサウナ体験できず…)

レストランもヒッピーぽくてかわいい!

朝食がとても美味しかったです。
1日目はフレンチトースト、2日目はグルテンフリーのバナナパンケーキをチョイス!
Yummy!


ubud

Labak River Hotel

Day 8 最終日の宿泊先は Labak River Hotel by EPS! ウブドの森林を感じるホテル。

check the website

Instagramのリールはこちら

最終日はkutaのホテルを取ってたけど、やっぱりubudがいい!と思って変更。

この旅1番の値段の安さ。
大丈夫かな?と心配だったけど、全然大丈夫でした!

お部屋もキレイでした。

施設内も緑がいっぱい。
プールもありました!

この旅1番のお気に入りスポット”Ubud Yoga Centre”から徒歩1分。スタジオ行く時にGrabで最初に落とされたのがこのホテル!隣にホテルあるんだと思ってチェックしてました。

check inして、Ubud yoga centre行ってヨガして、カフェでランチ食べて、読みかけの本読んで、ジャーナリングして、働いてました!wifiもあるから働ける!

Yogaに関してはこちらでレポートしています。
Click here

このエリアすごく好きかも。
ウブドの自然をすごく感じられて、ウブドの中心地からもGrabで10分。コワーキングスペースThe Outpost Coworkingも近いし、近くには素敵なvegan cafeもありました!


kuta

SUMA SPA

check the website

帰国日には、Kutaに移動して3.5hのSPAを受けました。私が受けたのは、禅をテーマにしたスパSuma Spaの禅 ディープ リラクサー。


さすがに3.5hは飽きるかなと思ったのですが、あっという間でした。

ヒーリングマッサージに、シロダーラやヘッドマッサージも付いていました。
施設もキレイで癒されました。

終わったら空港まで送ってくれます!
デンパサール発は深夜便が多いので最終日SAPプランが色々なところでたくさんあります。


バリでリトリートステイ

移動は大変でしたが、色々な種類のホテルを体験で来て楽しかったです!オシャレなブティックホテルの良さも、ラグジュアリーホテルの良さも、好きなエリアのホテルも。

次回は何人かで大きなvillaにも泊まってみたいなと思います。

今回の旅のお供

mandukaのトラベルヨガマット
Tevaのサンダル
KINTOのタンブラー
THREEのトラベルポーチ
Moleskineのジャーナリングノート
ALOHA COLLECTIONのポーチ
Aesopのハンドジェル


旅の準備Tips

出国前に登録しておくと、デンパサール空港着いたらサクッと外に出れます!事前にやっておくことをオススメします。

参考にして頂けたら嬉しいです!


BE HERE NOW RETREAT

鎌倉・逗子・葉山の非日常空間で
心と体を整えるリトリートを毎月開催

BE HERE NOW RETREAT


リトリート瞑想

「毎日にリトリートの感覚を」

リトリートにインスピレーションを得た10分間の瞑想動画を展開しています。よかったら朝の瞑想にお使いください。

BE HERE NOW ONLONE RETREAT


Go on a trip!!

「旅しながら働こう」

旅こそ仕事を頑張れる活力です。旅こそ脳を刺激してパフォーマンスをあげてくれるもの。自分を制限しないで旅をして、いい仕事をしましょう!

Live your authentic life!

旅ログサイトはこちら

 
 
前へ
前へ

【旅ログ】旅しながら働く - 10日間のバリリトリート旅 〜 ひとりでも楽しめるカフェ&絶景レストラン 〜

次へ
次へ

【旅ログ】旅しながら働く - 10日間バリ島リトリート旅 ~ヨガスタジオ巡り×ノマドワークで心と体を整える〜