【旅ログ】旅しながら働く - 沖縄ワーケーション&リトリート旅(中部編)
BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
東京から移住し海辺の暮らしをしています。「旅しながら働く」を目標に、ワーケーションやリトリート旅の記録を備忘録として残しています。
沖縄でWORKATOIN & TETREAT旅
アハラビーチ
前回の沖縄は北部の古宇利島(前回のブログ)。
今回は北谷&嘉手納の周辺にステイしました。
久々のAirbnb
海でなくリバーサイドだけどとても素敵な空間でした!朝はコーヒー、夕方はお酒を片手にテラスでのんびり。
リビングも広くキッチンもついていたので沖縄のスーパーで買い出しして夜はHome Party! 外食も良いけど、旅先でこうゆうのも良いですよね!
LITTLE CUCTUS
朝はお気に入りのベーグル屋さんへ。
3日間通ってやっと買えた…笑。
1日目は売り切れ、2日目はお休み、3日目の朝やっとGET!!
「邪道だ!」って言われるけど、旅先でもこうゆうのが好き。ここのベーグルはとってもタイプです❤︎
ハニークリームチーズのベーグル抱えて
近くの宮城海岸に行って海を眺めながらベンチで朝食!3日間懲りずに付き合ってくれた友達に感謝!
宮城海岸
アメリカンビレッジは観光スポットだけど、隣の宮城海岸はとっても海外のローカルみたいな感じを味わえるエリア。Little Cuctusも80%外国人客ではと思うほど。素敵なチョコレート屋さんがあったり、美味しいサンドイッチ屋さんがあったり、海外気分を味わいながら散策できてとても楽しいエリア!
海沿いをずーっと歩けてランニングやお散歩にも最適!「ここゴールドコーストみたい!」って言ったら友達には否定されました…笑
FIVE STAR DELI
こちらも宮城海岸近くにあるサンドイッチ屋さん
グルメな友達がグルメなシェフに教えてもらったおすすめのお店!ザ ルーベンっていうサンドイッチとっても美味しかったです!
また食べたい!
TIMELESS CHOCOLATE
素敵なチョコレート屋さんも!
前回来た時も気になっていたチョコレート屋さん。
場所が移転したようでFIVE STAR DELIの近くなので立ち寄りました。
アハラビーチ
2日間LITTLE CUCTUSのベーグル求めて彷徨ったので北谷周辺をぶらぶら。こちらはアメリカンビレッジの宮城海岸とは反対側にあるビーチ。ちょっとヒッピーな雰囲気のお店が並ぶ通りがあって、そこがとても可愛いんです!前回も立ち寄ったのですがカフェには行けなかったので今回トライ!
Happy Bowls Oki
前回気になってたお店。
と思ったらお休み…
という事で隣のお店へ。
THE SUNRISE SHACK
3日前にオープンしたっていうSUNRISE SHACKへ
とっても可愛いハワイアンテイストなカフェ
どこかで見たことあるなと思ったら稲村ヶ崎にも店舗がありました。
お店の子と話していたら
稲村ヶ崎&MIYASHITA PARKも見ているManagerさんで今度稲村ヶ崎のお店にも遊びに行くことに!
旅先ので出会いっていいですよね。
パフォーマンスを上げるコーヒー
- More than a Coffee -
コーヒーを通して 街に活力と元気を提供し、
笑顔を増やす震源地となることを 目指しています
っていうMISSION!素敵ですねー。
Butter Coffeeとっても美味しかったです!
そして写真はないけど、こちらのパン屋さんもとっても美味しかったのでおすすめ!
MAYBE BAKERY
HOSHINO RESORT BANTA CAFE
ドライブでBANTA CAFEにも立ち寄り。
ここで仕事している人がいました!
こんなところで仕事できるなんて羨ましい。
次回は私も!
この度でアイス何個食べたか。
旅の間は制限なし…笑
ここでも塩ちんすこうアイス頂きました!
アマミチューの墓
浜比嘉島
初めて訪れた浜比嘉島。
とってもパワーを感じる島でした!
古くから「神様が住む島」として大切に守られてきた場所みたいです。
「シルミチュー」「アマミチューの墓」
アマミチューは女性の神様、シルミチューは男性の神様で、2人が住んだ場所が「シルミチュー」で祈りを捧げる場所が「アマチューの墓」ということです。アマミチューの墓の入り口に有名なおばあちゃんがいて「世界一美味しいコーヒーだよ」とコーヒーを売っています。一杯100円で美味しく頂きました!
木のパワーも頂いてきました!
東の御嶽(シヌグ堂)
近くの販売所のお姉さんにおすすめされた場所。
ジブリの世界の中にいるみたいで、こちらもパワーを感じる場所でした!
今回の旅はBE HERE NOW2周年PARTYの出会いがきっかけで寄席集まったメンバーでの不思議な旅。みんな社交的で、自由で、そしてちょっと変わっていて…笑。バラバラな感じでいて、でもまとまったおもしろい旅になりました。そこに沖縄の友達も加わってさらに不思議。
自由なオープンマインドの旅友の皆に感謝です!!