【旅ログ】大地のパワーをチャージするセドナの旅 -Horseshoe Bend, Glen Canyon, Antelope Canyon


後半はセドナロードトリップ!

VancouverからSeattle経由でPhenix空港へ。
旅の後半のお供は留学時代の友達Laurenです。
Laurenとは空港で待ち合わせ。

レンタカーはJeepでした!
かっこいい!

レンタカーのエリアに行ったら車がたくさん並んでいてその中から直接選ぶシステム。鍵は車の中。出口のゲートで予約番号と車の鍵をスキャンされて、Go!

夢だったロードトリップのスタート!

PhenixからPageまで片道4時間半。
途中FlagstaffのVegan Restaurantでdinnerを取り、目的地へ。

車からの景色は、映画に出てくるような砂漠の中に道が一本走っている感じ。ドライブだけで感動。アメリカって大きい。同じ国だけどNYやLAとは別世界の雰囲気でした。

翌朝Horseshoe Bend

Horseshoe BendはPageにある渓谷で、「蹄鉄(馬のひづめを保護するU字型の保護具」という意味で、形が似ているからその名がついた自然に作り出された渓谷との事です。
駐車場に車を止め、トレランシューズを履いて、てくてく20-30分歩来ました。

途中ボードがでてきたけど、まだ何も見えない。更に進むと、たくさんの人が立って下を覗いているスポットが見えて来ました。

WOW!!

端まで歩いて下を覗くと、この風景。思わず「Wow!」と口に出しちゃう美しい景色でした。この渓谷はすごく大きくて、なかなかカメラで全体像を収められないんです。この写真はLaurenがパノラマで撮ったパーフェクトな1枚です。

 

人口でなく、自然の力でこんな渓谷ができるなんてホントすごい。感動です。自然って美しい!渓谷の下を流れるコロラド川を眺めながら、心が潤う大満足な時間でした。

コロラド川のラフティングツアーやクルージングツアーで下からHorseshoe Bendを眺めることもできるみたいです。私たちが行った時にもボートが渓谷の下にいました。
是非体験してみたい!!


GLEN CANYON

早朝から活動していて時間がたっぷりあるのでHikingへ!

Pageの街にはトレイルがたくさん。
近くにあったGlen Canyon National Recreation Areaへ!

Glen Canyon National Recreation Area

Glen Canyon National Recreation Area

人口物が何もない「非日常」な空間は、歩いているだけで楽しい。日本では見れない360°岩の風景。
HikingってMinfdulだって言うけど本当にそうだと思います。道が舗装されていないから、一歩一歩注意深く歩かなきゃいけないっていうのもあるけど、周りの風景がホントに「非日常」で周りの風景に意識が注がれます。

Glen Canyon National Recreation Area

Glen Canyon National Recreation Area

Trail Pathの目印は岩!
ただ結構曖昧で、たまにどこが道か分からなく迷子状態に…
(方向音痴な私は大変…)

Lake Powell

Lake Powell

Lake Powellも美しかったです。
Lake Powellの周辺ってすごく素敵な風景がもっといっぱいありそうです。時間があったら、もっと色々探索したかったな。

Glen Canyon National Recreation Area

Glen Canyon National Recreation Area

岩の間に、サボテンが顔を出してる。サボテンの生命力ってすごい。
とってもかわいかったです。

思い出のCactus…笑


日本でも有名なAntelope Canyon!

Antelope CanyonはNabajo (先住民ナバホ族) の聖地。ナバホインディアン居留区内にあり、入場許可証が必要な地域だから、ナバホ族のガイドの同行なしには見学ができません。Upper Antelope CanyonとLower Antelope Canyonがあり、それぞれにナバホ族が運営するツアー会社がいくつかありました。
今回はUpperとLowerの1つずつに参加!

Upper Antelope Canyon
Adventurous Antelope Canyon Tours (AACT)

峡谷の隙間から光が差し込む写真で目にするキャニオン。すごく人気でこの日もツアーはsold out!
一回のツアーの人数も多く、皆で車で移動。キャニオンの中では、5-6人に1人のガイドが付いて説明&写真の撮り方もレクチャーしてくれます。

次々人が来るから写真撮影は時間との勝負…
「Take picture here!」「Take picture here!」って急かされながら移動。なかなかゆっくり満喫できない…もうちょっとゆっくり感動を味わいたかったな。

ただ本当にすごい空間です。
残念ながら曇りだったんですが、この美しさ。この空間は圧巻。
これも自然が作り出したものなんて信じられません。


Lower Antelope Canyon
Ken’s Tour


LowerはUpperと違って峡谷の地下深くへ潜っていくような感じ。冒険みたいに細い道通ったり、登ったり、降りたり。

天気があまり良くなかったので早朝キャンセルしようと思って行ったらなんと朝7時の回に参加するなら2人だけと言われて即OK!
プライベートツアーになりました。

ガイドの方もすごーく良い方で、ゆっくりと景色を味わいながら見る事が出来て満足。Antelope CanylonのTourに行くならLower & 早朝がオススメです!

旅行って写真ももちろん大事だけど、それよりのその場のその空間をゆっくり味わう方が大切だなと実感。親切なガイドさんに感謝です。

Lower Antelope Canyonは、上から見る事もできちゃいます。

おきまりのYogaPose写真も撮りました…笑


前へ
前へ

【旅ログ】大地のパワーをチャージするセドナの旅 Vortexes - Bell Rock, Cathedral Rock

次へ
次へ

【旅ログ】暮らす様に旅するバンクーバーの旅 - Stanley Park, Squamish