【party】葉山うみのホテル x BE HERE NOW Sustainability x Wellness「うみのLUNCH PARTY」
マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。自然溢れる非日常空間でマインドフルネスと自然で整えるリトリートを開催しています。リトリートとは、日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き「今」に立ち止まりゆったりと自分と向き合う過ごし方です。
BE HERE NOW RETREAT
リトリートレポート
葉山うみのホテル x BE HERE NOW
2024/1/14
Sustainable x Wellness
うみのランチパーティー「Purify」
海と繋がり、自分と繋がり、2024年の自分をセットする
葉山うみのホテルのサステイナブルな取り組みとBE HERE NOWのウェルネスを組み合わせたウェルネスイベントです。
「Purify」
Purifyとは浄化という意味です。
海の浄化するパワーも借りながら余計なものを手放し、新たな年の自分をセットしました。
REEL動画はこちら
今回のリトリート空間は「葉山うみのホテル」
うみにあいにいく。
波とたわむれ、ビールを片手に心ゆくまで語り
水平線に沈む夕日をひとりじめする。
葉山で愉しむシンプルな贅沢。
うみとつながり、ひととつながる。
テーマはSustainability x Wellness
地球の健康を考えながら、自分たちの心と体も整えました!
※ Beach Clean & Beach Walk
※ SAND BARの地球に優しいヴィーガンフード
※ Phytotherapy 植物の力で整えるフィトドリンク
※ Aromatherapy 香りの力で浄化する「Purify」
※ Wellness Session 「New Year Resolutions」
BEACH WALK & BEACH CLEAN
目の前に海が広がるうみのホテル。
パーティーの前にビーチウォークとビーチクリーンを行いました。
ペットボトルやカンは少なかったけど、陶器の破片や小さなプラスチックがたくさん落ちてました。
Sustainability × Wellness
ビーチクリーンはサスティナブルな取り組みですが、私たちのウェルネスにも繋がります!この日は天気が良くて、波音を聴きながら、海の美しさを眺めてビーチを歩くだけで癒されました。
うみのデトックスのパワーで余計なものが手放される感覚です。
Keep the beach clean!
植物の力で整える
植物の力「フィトセラピー」をベースにしたフィトドリンクで体の内側から整えます。
フィトコーデュアル 「Purify」
ローリエをベースに消化を促進してくれるカルダモン、ジンジャー、ブラックペッパーをブレンド。
勝者に贈る冠にも使われている月桂樹(ローリエ)は、ギリシャ神話では聖なる樹と言われています。強い殺菌作用を持ち、消化促進や呼吸器系にも働きかけ、ブーケガルニなど食文化にも根付いているハーブです。
「デトックスされた!」「また飲みたい」と皆さんおっしゃってました。
フィトドリンク by kokyu 1/f
AROMA THERAPY
香りの力で浄化する
大地と繋がるような安定感に軽やかさとしなやかさがプラスされたBE HERE NOWの「浄化」のグラウンディングの香りに包まれながらウェルネスを高めます。
White Sage tincture & infused oil
with Palo Santo, Sandalwood, Frankincense
鎮静効果のあるホワイトセージのインフューズドオイルとティンクチャーをベースに聖なる樹と呼ばれるパロサント、精神を安定させるサンダルウッド、香りの王様と言われるフランキンセンスを調合。
大地と繋がるような安定感に軽やかさとしなやかさがプラスされた「浄化」のグラウンディングの香りです。
お家でも外出先でも愛用しているのですが、この空間とのフィット感もあり、更に癒されました。とても良い香りに包まれました。
「Purify」に関してはこちら
2024年2月から受注販売スタート
地球に優しいVEGAN LUNCH
2006年の国連の出したレポートの1文
「空気中のメタンガスを発生させる最大の原因は畜産動物である」
地球温暖化の原因
原因1 「二酸化炭素」
原因2 「メタンガス」
地球温暖化の1つの原因であるメタンは家畜から多く発生します。食料のための家畜をたくさん育てることは地球温暖化に繋がります。
ちなみに二酸化炭素は特に自動車やバスなどの移動手段で排出されます。「葉山うみのホテル」はエコな取り組みとして、レンタサイクルのポートを設置されています。私も訪れる時はなるべく自転車で訪れるようにしています!
MEET FREE MONDAY
元ビートルズのポール・マッカートニー氏が提唱した「週1日月曜日だけでも肉を食べないようにしよう」としいう活動。環境保護や動物愛護、健康維持などを目的としています。
私は今「お家ベジタリアン」をしています。
自分の健康のため、地球の健康のためお家ではお肉やお魚を食べず、でも外食では楽しむ食のスタイルを選択しています。
この日は皆さんと一緒に地球の健康のため、自分の健康のために美味しくヴィーガンフードを味わいました。
参加者の方の中にも「ヴィーガンで満たされるのかな?」と疑問を持っている方が何名かいたのですが、皆さんで頂いたら「満たされた」と満足されました。
SAND BARのヴィーガンフードがとても美味しかったのと、ウェルネスというテーマで繋がった仲間との会話にも心が満たされた体と思います。マインドフルなランチタイムになりました。
NEW YEAR RESOLUTION
ビーチクリーン、フィトセラピー、アロマセラピー、ヴィーガンフードで「心」と「体」を浄化し、整った状態で新年の抱負をセットしました。
“New Year’s resolution” は「新年の決意」「新年の抱負」という意味です。
まずは深呼吸で自分を整える。
2024年を健康にそして自分にとって豊かな時にするために、Journalingで自分をセットしました。
自分の居心地の良い場所を探して自分と繋がりました。
とても心満たされる豊かな時間になりました。
良かったらこちらプリントアウトしてお使いください。
3呼吸して自分と繋がってから書いてみてください。
THANK YOU
参加してくださった皆様ありがとうございました。
皆さんにとって健康で豊かな1年になりますように!
BE HERE NOW RETREAT
BE HERE NOWでは鎌倉•逗子•葉山の自然溢れる非日常空間で心と体を整え自分と繋がるリトリートを毎月開催しています
BE HERE NOW RETREATの詳細はこちら