【retreat】The retreat for connection - 仲間と一緒にリトリート 「海と繋がり、自分と繋がる、うみのリトリート」at 葉山うみのホテル

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。素敵な非日常空間でマインドフルネスと自然で整えるリトリートを開催しています。リトリートとは、日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き、今に立ち止まりゆったりと自分と向き合う過ごし方です。

BE HERE NOW RETREAT
リトリートレポート


The retreat for Connection

仲間と一緒にリトリート体験

”The retreat for Connection”は、募集型の様々な方が参加するリトリートと違い仲間の集いで仲間だけで行う”繋がり”をテーマにしたリトリートになります。久々の再会、同窓会、定期的な仲間との集まりに、仲間と一緒にリトリート体験を通して繋がりを深めます。

今回は一緒に学んだ仲間の集まりのリトリートでBE HERE NOW RETREAT - The retreat for connectionを選んで頂き、リトリートをファシリテートさせて頂きました。

The retreat for connection

仲間と一緒に特別なリトリート体験


「うみのリトリート」
海と繋がり、自分と繋がる
ホリスティックウェルネスリトリート

「うみのリトリート」は、葉山うみのホテルのサステイナブルな取り組みとBE HERE NOWのウェルネスを組み合わせたホリスティックウェルネストリートです。

忙しい日常から離れ、自然溢れる非日常空間に身を置き、海のセッションで心身を整え心の余白を広げ、地球に優しいヴィーガンランチで内側から整えます。リトリート時間を過ごし”余白”が広がってきたところで、マインドフルネスセッションで自分自身に意識を向ける自己洞察のマインドフルネスワークを行います。自然の中に身を置くことで、自然と「今」への意識が高まり、日常から離れることで自分の内側にゆったりと意識を向けることができます。

リトリートのリール動画はこちら


うみのリトリートセッション

オープニングはこちらの素敵な空間で。

忙しい日常に身を置いていると、やることに追われ、時間に追われ、プレッシャーに追われて、無意識のうちに時間が流れています。リトリートは、その日常の喧騒から抜けて、非日常空間に身を置き、呼吸を深め、今に身を置き、スローダウンします。

うみへ

今回は1日のセッションだったので、昼間のセッションにBeach cleanとBeach Yogaも追加させて頂きました。先週までは雨予想だったのですが、お天気も持って海でセッションができました。

私はこの曇りの日の海の美しさも好きです。
よりゆったりとできます。

海の色と空の色が淡く優しく包んでくれます。

どんな日の海も癒されます。
どんな姿の海も好きです。

癒しのビーチウォーク&ビーチクリーン

波の音を聞いて、ビーチのゴミを拾いながら森戸海岸に向かいます。
ぼーっと海眺めちゃいますよね。

今回拾ったのはこんな感じです。
今回はビーチのゴミが少なかったです。でもタバコが落ちていたり、陶器の残骸が落ちていたり。海の中にはもっといっぱいゴミが溜まっているんだろうなと思います。

波の音の瞑想

気候もちょうど良くて、肌にあたる風が心地よかったです。とても波の音が大きく聞こえました。今回は男性4名女性1名だったのですが、初ヨガ体験の方もいらっしゃいました。股関節のストレッチで辛そうな顔をしていました。普段運動していても、ヨガの柔軟性はまた別、初ビーチヨガ楽しんでいただけました笑

ヨガで余計な力みを解放し、柔軟性を高めた後は瞑想です。

目を瞑るとより波の音が大きく聞こえます。
私も心地よく波音に身を委ねられました。
自然と繋がっている感覚になり、余計な力みが手放されます。

瞑想の後のリラックスタイムはとっても解放されます。

お腹も空いたのでそろそろランチタイム!

地球に優しいヴィーガンランチ

今回もWOW!なヴィーガンランチをSAND BARが用意してくださいました。「うみのリトリート」のための特別ヴィーガンプレートです。

ぼっちゃんかぼちゃの中には、くり抜いたかぼちゃで作ったニョッキが入ってます。かぼちゃの皮まで甘くて美味しくて、男性の方でも満足なボリュームです!

デザートは、マチュドニアという果物をワインに漬け込んだフルーツポンチのようなものでした。とても美味しかったです!

いつも素敵なランチをありがとうございます!今回も大好評でした!

自分と繋がるマインドフルネスセッション

イスラエルのクリエイティブツールPOINTS OF YOUのカードのインスピレーションを借りながら、「書く瞑想」と言われるJournalingで自分との対話を深めます。

波音の瞑想はこちらでご体験頂けます。
BE HERE NOW ONLINE RETREAT
「うみのリトリート瞑想」


MINDFULNESS

今この瞬間に、意識的に、評価せずに、注意を払う
- Jon Kabat-Zinn -


Many Thanks!!

ご参加頂いた皆様ありがとうございました!
お会いできて、色々お話できて嬉しかったです。

リトリートの終了は葉山ビールで乾杯!
残りのステイ楽しんでください。

またお会いできるの楽しみにしています!

【参加者の声】
今回も全員に”大変満足”にチェック頂きました。ありがとうございます!

  • 体と心を休め、鍛える事が大事だと感じました。

  • 非日常空間、体験の中で自分自身を振り返りスッキリしました。明日からまた本当に自分がやりたい事に向かってがんばれる。

  • 日々、日常の中でも少し意識的に余白の時間を作ろうと思いました。

  • ビーチヨガ最高でした!


2024.11.16-17(sat/sun)
葉山うみのホテルで開催

「うみのリトリート」
海と繋がり、自分と繋がるホリスティックウェルネスリトリート

葉山うみのホテル x BE HERE NOW x Penta
うみのリトリートの詳細はこちら


retreat venue

葉山うみのホテル

うみにあいにいく。

波とたわむれ、ビールを片手に心ゆくまで語り
水平線に沈む夕日をひとりじめする。
葉山で愉しむシンプルな贅沢。
うみとつながり、ひととつながる。

「葉山うみのホテル」は空間ももちろん素敵ですが、スタッフの方が本当に良い人ばかり!素敵な癒しの空間とあたたかいおもてなしをありがとうございました!


BE HERE NOW RETREAT

非日常空間で心と体を整え自分と繋がる
BE HERE NOW RETREATの詳細はこちら

前へ
前へ

【retreat】長谷の非日常空間 with kamakuraで「香木の香りの瞑想リトリート」

次へ
次へ

【企業】ウェルネスセッション - 自然と運動のパワーで整えるグリーンエクセサイズ (SABON Japan様)