BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。マインドフルネス、ウェルネス、セルフケアや「生き生きと働く「マインドについて発信しています。
Live your authentic life
自分らしくしなやかに強く生きる
BE HERE NOW
BE HERE NOW BLOG
自分らしく歩む方法を教えてくれた
コーチングとの出会い
「このままでいいのかな?」そんな事感じていませんか?
環境や周りの人たちに振り回され、自分の不安に振り回され、もっと何か良くできるような、もっと大切なものがあるような、そんな事感じることありますよね。
昔から完璧主義で真面目な性格。自分の失敗を許せずがむしゃらに頑張る。頑張り過ぎてバーンアウトする。その繰り返しで長年胃炎にも悩まされ胃薬とお友達でした。仕事も好きで基本はポジティブなのですが、打たれ弱く、落ち込んだら立ち直るまでに時間がかかる。モチベーションのコントロールができず心は不安定。弱っている所を人に見られるのが嫌で落ち込んでいる時は自分の殻に閉じこもる。そんな私でした。
私はコーチングに出会って変わりました!
自分に意識を向けることで、自分の感情と向き合うことで、自分の事を理解する事で、自分の大切なことを大切に扱いながら生きることができるようになりました。コーチングが自分らしく歩む方法を教えてくれて人生の納得感を与えてくれました。
周りを気にすることなく、無理せず自分らしくいれるようになりました。一番の恩恵は「自分の気持ちが楽になったこと」です。自分のことをコントロールできるようになり、労わることができるようになり、そして自分のことが以前より好きになりました。コーチングに出会っていなかったら、独立して自分が心から良いと思うものを伝えるお仕事をできていなかったと思います。
「自分の人生は自分のマインド次第」
何歳からでも、いつからでも、自分次第で自分らしく人生を歩むことができます!
コーチングは「馬車で目的地まで届ける」
コーチの語源を知っていますか?
コーチの語源は「馬車」です。
「大切な人を今いる場所からその人が望む所まで安全に送り届ける」そんな意味があります。自分が望む目的地を探求し、その道を歩み続けることをコーチが見守りながら伴走してくれます。
企業でプロジェクトマネージメントの仕事をしていた時もっとチームをエンパワーできるようになりたいと思ったことが「コーチング」を知るきっかけでした。目的はパフォーマンスを上げること。でもコーチングの学びを通して一番大きく得たものは自分のマインドの変化でした。
コーチングに出会って「自分を知る」「自分を信じる」「自分を主導する」マインドが養われました。恐れや不安から仕事をするのでなく、自分の想いや大切にしている想い、内発的な動機から仕事することができるようになりました。自分自身を信じて、自分の望む道に踏み出すことができたのもコーチング学びとコーチと歩んだ自己洞察の旅があったからだと思います。
2. コーチングに支えられた私の自己洞察の旅
私がコーチングを学んだのはCTIという国際コーチ連盟(ICF)に認定されたコーチ養成機関です。2018年に基礎コースと応用コースを学び、そして独立後の2021年に6ヶ月間の上級コースを受講し、2022年にCTIの認定資格であるCPCC®(Certified Professional Co-Active Coach)を取得しました。
2018年に受けた基礎コースは私の歩む道を変えるきっかけになりました。コーチングの学びの場はいつも心理的安全性の高い場で、ありのままの自分でいいんだよと優しく受け止められている感覚でした。失敗したくないと思ってしまう完璧主義な私にとって新たな感覚を与えてれる場でした。基礎コースの最終日漠然と「いつかヨガのビジネスがしたい」と仲間に語った風景を今でも覚えています。独立して働くなんて頭の片隅にもなかったのですが、コーチングの学びを通して、自分の中の大切にしている想いが芽生えたのだと思います。自分の気持ちに気づいたのも、言葉に出したのも初めてでした。当時はヨガが大切なものを表すものだったのですが、その根本にあるものは今も変わっていません。
応用コースは大きなグローバルプロジェクトにアサインされ毎日がジェットコースターのような激しい時期に受けました。日々刺激と達成感を感じる一方で心が激しく揺さぶられるプロジェクト進行中に応用コースを受けました。でもこれが結果良くて、自分のリアルな悩みや感情と向き合いながら受講したことで、コーチングのパワフルさを体感し、自分の内側で腹落ちしました。
7分間のコーチング練習でのクライアント体験で、自分の「無力感」に気づいて涙が止まらない経験もしました。これは自分でも驚きでした。自分を受け止める大切さを知ったのもこの時でした。現状は何も変わらずとも、自分の気持ちに気づき、自分で受け止めたことで心も体も軽くなる不思議な体験でした。この日の午後、疲労感で重かった体も心も不思議なくらい軽くなりました。
この学びの道を通して自己認識が深まり、徐々に自分が大切にしたいこと、やりたい事も明確になってきました。
2019年から2021年までの3年間はコーチに伴走してもらいました。大きなグローバルプロジェクトで心が振り回された時、自分のやりたいことと現実の狭間で悩んでいた時、自分のやりたいことに踏み出す勇気がなかった時、そして歩み出して困難にくじけそうになった時、ずっとコーチに伴走してもらいました。自分は本当はどうしたいのか、本当に望むものは何なのか、どう生きたいのか問われながら、そしてハグするように支えながら自分の答えを探し歩むことができました。
CTIのコーチングについて知りたい方はこちらの本をご覧下さい
コーチング・バイブル(第4版)―人の潜在力を引き出す協働的コミュニケーション
ヘンリー キムジーハウス(著)
3.「自分らしさ」は人生で探っていくもの
「自分らしさ」はとても曖昧ですよね。
私たちは自分のことをなんとなく捉えていて、自分の本音に気づいていない事もたくさんあります。自分の感情に振り回され、自分の本当の望みがわからずモヤモヤとしてしまうことも。
「なんとなく違和感を感じる」「なんとなくフィットしない」そんな感覚の裏側には、必ず自分が大切にしている価値観が眠っています。「違和感」は自分らしい人生を歩むのに必要な大切にしている価値観を教えてくれます。自分と対話して自分の内側に存在する「価値観」「想い」「願い」に気づくには、自分らしい人生を歩むことや人生の納得感を得る上で必須です。
私たちの脳のデフォルトモードネットワークは無意識なマインドワンダリング状態で過去や未来や他人との比較の中で彷徨う状態です。容易に周りや自分に振り回されます。だからこそ、自分と対話する時間を持ち自分の中の答えを探すことはとても大切で、とても貴重なプロセスです。
「私の中には答えなんてない」という方もいらっしゃいますが、答えは必ずあります。ただ、今まで自分の事に意識を向けていなかったり、意識の向け方を知らなかっただけです。自分への意識の向け方を知れば、難しいことはありません。自分の内側に必ず答えがあります。そして、その答えが「人生の納得感」に繋がっています。
4. 自分を制限するマインドが働く
- 「環境の犠牲」周りに振りまされる -
生きていると自分ではコントロールできない状況にたくさん遭遇しますよね。コロナのパンデミックの状況もそうですし、自分が身を置く環境、属する組織や会社、家族や人間関係。基本自分以外はコントロールできないものです。
たとえやりたい事が見つかっても「こうしたい」「こうなりたい」とは裏腹にそうさせてくれない外部要因が多々存在します。以前コーチングの学びの場でこのような状況を「環境の犠牲になる」と言っていました。環境の犠牲になることありますよね。
私自身も独立1年目、コロナでせっかく決まった企業研修がキャンセルになったり、せっかく芽が出かけたのに潰れてしまった経験をして落ち込んだ経験があります。コントロールできない状況に未来までも不安になり、恐怖で目を覚ます時期もありました。心が過剰に振り回されててしまいます。
- 自分の思考にも振り回される -
心を振り回すのものは外部環境だけでなく、外部刺激に「反応する心」です。コーチングでは、これをサボタージュと言います。自分を制限するマインドです。これを心理学の用語では、心理的ホメオスタシスと言います。
「ホメオスタシス(恒常性)」は風邪をひいた時熱を出して平熱に戻す機能のように、現状を維持しようとする機能です。この現状を維持しようとする働きが心理面で現れるのが「心理的ホメオスタシス」です。変化やリスクを恐れ現状に留まらせてしまいます。「一般的には…」「〇〇すべき」「私なんて…」と不安や恐れになって現れ、自分の本音や大切にしている思いよりも、自分を制限するマインドを優先してしまいます。サボタージュは誰もが持っているものです。
私のサボタージュは「私なんて…」と自分を卑下し、自分の可能性を狭め、自分を制限してしまう考えの癖でした。何度もコーチにサポートしてもらいながら、サボタージュを上手に扱う方法を学びました。
このサボタージュ色々なところで無意識に現れます。自分ではなかなか気づきにくいのです。心が振り回されている時には気づくことができません。だからこそ、コーチのサポートが貴重でした。
5. コーチングで養う心の筋肉
「自分を知る」「自分を信じる」「自分を主導する」
CTIのコーチングの礎の1つがNCRWです。「人はもともと創造力と才知にあふれ、欠けるところのない存在である」という考え方です。完璧でなくてもそのままで素晴らしい、今はできていなくても可能性を秘めている、今は留まっていても踏み出す勇気が存在する、というようなその人を、そして自分自身のリソースや可能性をとことん信じるスタンスです。私はこの考え方に共感しCTIで学ぶことを選択しました。私自身もNCRWという考え方に何度も支えられました。
コーチングはその場しのぎの一時的なものではなく、自分との対話を繰り返すことでマインドが養われます。マインドフルネスと同様、心の筋トレです。コーチングを通して「自分を知る」「自分を信じる」「自分を主導する」マインドが鍛えられます。
自分を知ること
コーチングでは、自分が何に惹かれるか、どんな存在になりたいか、どんなことを望んでいるか、どんな人生を送りたいのか、表面的な所から徐々に深層を探っていきます。豊かな人生も幸せも充実感も人によって様々で、他人軸でなく自分にとっての豊かさに気づかないと心が満たされることはありません。表面的な固定概念に囚われることなく、深層にある本音や想い・願いを探求します。私自身もコーチングを受けることで自分の気持ちに気づく力が養われたと思います。自分を信じること
「私なんて」が思考の癖でした。失敗を恐れ「私なんて」と他人と自分を比較して、自分を制限するマインドがその場に留めていました。たとえ自分の本音に気づけても、自分を信じる事ができないと自分の望む方向に進むことはできませんでした。自信は知識やスキルの問題でなく、どんな事が起きても自分は大丈夫と自分の可能性を信じることができるマインドです。コーチングはそんまマインドを養ってくれます。そして、コーチは自分以上に自分を信じてくれる力強い存在です。
自分を主導すること
道に歩み出す時、そして歩み出した後も、気持ちが揺らいだり、落ち込んだり、周りに流されそうになったりします。コーチング場では自分のポジティブな気持ちもネガティブな気持ちも全てありのままに受け止め曝け出します。自分との対話の中で恐れや不安を受け入れた上で一歩踏み出す勇気が生まれる事があります。歩む途中で何か違和感を感じたら、「本当はどうしたいの?」とコーチが指摘してくれるのでまた自分の軸に戻れます。
コーチングは自分との深い対話を安心して行えるマインドフルな場です。何度も何度も自己探求と小さなBaby Stepsを繰り返す中で自分の内側の軸が太くなっていきます。自分の中にしっかりと軸ができると自分の望む方向に自分の力で歩みだす事ができます。私自身のクライアント経験でもそうですし、コーチとして多くのクライアントさんと関わっている中でも何度もそのマインドと行動の変化を目にしてきました。とてもパワフルだなと感じます。
6. 自分が大切にしていることを大切に扱い歩む生き方
自分が大切にしていることを大切に扱うことで、日々に充実感を感じることができます。例えコントロールできない環境に身を置いていても、周りに振り回されてしまう状況であっても、自分の内側の「軸」がしっかりしていたら、自分の望む未来や在りたい姿を失わずに生きられます。振り回されてもすぐに大切な場所や気持ちに戻せたり、強風や逆境にも耐えられるしなやかさも養われます。
自分の大切なことを大切に扱うことから生まれるのは、執着やエゴから解放された「楽な感覚」です。自分の心と行動が一致するとそこには摩擦がなくなり、納得感が生まれます。今独立して働いていて悩みは尽きないですし、大変な事も多いですが、心と行動の摩擦はなく自分の人生に納得感を持って生きられています。そして幸せです。
まとめ
自分の事を知ることはとてもパワフルです。自分と対話し、大切にしている価値観を知り、その価値観を大切に扱いながら日々を過ごすと人生の納得感が生まれます。私自身もコーチングに出会って、大切なことを大切にする生き方ができるようになってきました。もちろん今でも弱さや脆さが現れ不安に襲われることも多々ありますが、前よりも自分の人生に納得感を持ち、自分のことも好きになった気がします。こんな生き方が私らしい、そう思えるようにもなってきました。私もそうでしたが、自分のやりたい事を探したい、何か変わりたい、自分らしい人生を歩みたいと思ったタイミングでコーチングを受けることをオススメです。自分が信頼できるコーチが見つかると心の大きな支えになってくれます。
人生のどこかのタイミングで、自分のターニングポイントに、自己洞察の1つのツールとしてコーチングを取り入れると、たくさんの気づきと学びを得る豊かな時間になると思います。
Live your authentic life!
BE HERE NOW LIFE COACHING
自分らしく歩むためのライフコーチング
BE HERE NOW では、マインドフルネスをベースにした自己を洞察するライフコーチングを提供しています。あなたがあなたらしく人生を歩むことをマインドフルにサポートします!
お気軽にご連絡ください。
BE HERE NOW BLOG
マインドフルネスやセルフケアについて発信しています。