【企業】ウェルビーイング月間のウェルネスセッション- 朝のMind Body Trainingで心身を整える (グローバルスキンケアブランド様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム


ウェルビーイング月間

今回はグローバルスキンケアブランド様のウェルビーイング月間のセッションを担当させて頂きました。私も以前企業に勤めていた時に、会社の”WELL-BEING DAY”がありました。私はカルチュアルアンバサダーとしてリードさせてもらい、ヨガ、ダンス、カードワーク、ワイン瞑想など様々なセッションを企画して1日のプログラムを作って、社員の皆さんに出てもらったのを思い出します。

今回は2日間セッションを担当させて頂きました。

1日目はオフィスで対面で
2日目はオンラインで

オンラインセッションにはオフィスの方だけでなく、ストアの方も参加いただきました。
素敵な担当者の方と色々と企画&話し合い、楽しいプログラムに関わらせて頂き、とても楽しかったです。ありがとうございました。

BE HERE NOW ウェルネスプログラム


MIND BODY TRAINING

マインドボディトレーニングって聞いたことありますか?

有名なのはヨガやピラティスですが、心と体の繋がりを重視し、マインドフルに動いて、心身のバランスを整える運動です。「運動」の効果と「瞑想」の相乗効果を得ることができます。

私は2014年にヨガのTeacher Training(RYT200)を趣味で取ったのですが、ヨガの学びと実践でマインドが変化しました。当時PMOとしてプロジェクトマネージメントの仕事をしていたのですが、私はかなり完璧主義で自分自身にプレッシャーをかける性格だったのでよく胃炎になっていました。ストレスですね。モチベーションのアップダウンも激しく、落ち込むことも多かったです。でもヨガを学び実践したことで、それが改善されました。

ヨガ実践したことで、運動を習慣化したことで、毎月悩まされた胃炎がなくなり、モチベーションもコントロールできるようになりました。当時の上司にも「Seri変わったね。モチベーションのコントロールが以前と全然違う。何かあった?」と言われました。これヨガのおかげです。

ヨガやピラティスを実践することは、体だけではなく、心も、そして脳にも影響を与えます。脳が鍛えられパフォーマンスもアップします!


脳を鍛えるには運動しかない

これは私の好きな本の1つです。
脳を鍛えるには運動しかない!最新科学でわかった脳細胞の増やし方
ジョンJ.レイティ(著)

脳を鍛えるにはクロスワードパズルではダメで、「運動」こそ脳を鍛えるツールだからです。
運動には様々な効果がありますが、その1つがストレス耐性をアップすることです。ストレスで振り回される思考や感情を抑え、情動に振り回されないマインドを養ってくれます。

そして、マインドフルネス!

マインドフルネスは「心の筋トレ」と言われ、注意力や意志の力を鍛え、心の柔軟性やしなやかな強さを養ってくれます。まさに心の筋肉を鍛えてくれます。

(blog) ストレスに負けない脳を作る!扁桃体ハイジャックを防ぐ運動の力
(blog) 「振り回されないマインド」を養うマインドフルネス

MIND BODY SOUL

心と体は密接に繋がっています。
体の不調は心に、心の不調は体に影響を与えます。そして、心身の不調は精神や生き方にも影響を与えます。

だからこそ、心と体を良い状態、ウェルビーイングな状態に整えメンテナンスすることが大切です。

そのために、Mind Body Triningの代表選手、ヨガとピラティスをご体験頂きました。呼吸に意識を向け、体の感覚に意識を向け、心と体の繋がりに意識を向けながら動きます。自分の心と体を労わる時間です。

ヨガピラで体を動かしたあとは、瞑想を体験頂きました。


「呼吸法ガイド」で
整えるを日常に

日常で一番使える「整えツール」が呼吸法です。呼吸法のガイドとウェルネスレターを作らせて頂きました。

今回セッションに参加頂いた皆様の感想の1つが呼吸についてでした!

「呼吸が深くなった」
「こんなに呼吸に意識を向けたのは初めて」
「呼吸がしやすくなった」

嬉しい感想です!
呼吸と心理は繋がっているので、呼吸を深く長くゆったりにするだけで、心を落ち着かせることができます。いつも仕事を頑張っているからこそ必要な、このスローダウン!

皆さんがこれから「呼吸法ガイド」を活用してくれたらいいなと願っています。


フレッシュジュースで
リフレッシュ

Mind Body Trainingのあとは、フレッシュジュースで内側からも整えました!


Thank you!

ウェルビーイング月間!
素敵な機会をありがとうございました。

皆様と一緒に動けて楽しかったです!


自分を整える力を高めて
自分らしき生き生きと働く


企業向け
ウェルネスプログラム

自分を整える力を高める
WELLNESS PROGRAM


BE HERE NOW

鎌倉をベースに活動する
マインドフルネスブランド

ABOUT BE HERE NOW
BE HERE NOW BLOG

前へ
前へ

【企業】 鎌倉の築300年のお屋敷でマインドフルネス体験 (某ゲーム会社様)

次へ
次へ

【retreat】長谷の非日常空間 with kamakuraで「香木の香りの瞑想リトリート」