【企業】企業ウェルネスプログラム - ヨガピラ体験 (SABON Japan様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム


WELLNESS PROGRAM

社員の皆さんのウェルネスのサポートに力を入れている企業SABON Japan様の月一のウェルネスプログラムを担当させて頂いています。SABONは素敵な香りが漂うイスラエル発のグローバルコスメブランドです。

BE HERE NOW ウェルネスプログラム


ヨガピラ体験

ヨガもピラティスもMind Body TtainingやMindful Movement(動く瞑想)と言われます!体だけでなく、心やマインドにも効果があります。

姿勢のチェックと正しい姿勢のレクチャーから始まり、ピラティスとヨガを体験し、最後にチャレンジでペアで行うペアヨガを行いました!
笑いありの楽しいセッションになりました。

SABONさんの会議室が素敵なヨガスタジオになりました!


運動が心身に及ぼす効果

同じ姿勢でずっと働いていると、色々な箇所が固まってしまいますよね。体が緊張していると、筋肉が余分な酸素を消費するため、脳の他の部分で使える酸素が減って思考力や理解力が低下するそうです。運動して体の凝りをほぐせば、脳に酸素が行き渡り生産性もアップします。

これは最近読んだ本に書いてあったのですが、中高度の運動をしている成人を対象にした研究で、普段運動している人たちが2週間ほど座りっぱなしで生活したところ、不安や疲労感や敵愾心が強まったそうです。本当にその通りで、私も運動しないと心の健康も仕事のパフォーマンスも落ちてしまいます。

運動をすると、ストレスを解消させるためのホルモン「セロトニン」や「エンドルフィン」が分泌されるというのは有名な話ですが、そのほかにも楽観性の脳内物質と呼ばれる「内因性カンナビノイド」も分泌されます。内因性カンナビノイドには、苦痛を緩和させ、気分を向上させ、心配事やストレスから切り離され、感覚が鋭敏になります。内因性カンナビノイドに関しては、inner care CBD - インナーケアをサポートするCBDとMINDFULNESSの関係のブログでも書いてます。

ストレスを解消し、楽観性を得るのに必要なこの「内因性カンナビノイド」ですが、自分にとってややきつい運動を20分続けると分泌されるそうです。なので、ヨガやピラティスをすると、終わった後にスッキリした感覚やリフレッシュした感覚になりますよね。ストレス解消にも最適です!


ヨガピラ体験

よく聞かれるのが「ヨガとピラティスの違いって何?」という質問です。

似たようなエクセサイズだし、スタイルも似ているし、混合しがちですよね。でも実際は結構違います。ヨガは精神の修行法として生まれ、ピラティスはリバビリとして生まれました。私は両方実践していて、両方のそれぞれの良さを実感しています。

ヨガ
インド発祥のヨガには繋がりという意味があり、呼吸が大切で、呼吸と体の動きを連動させ、心と体の繋がりやバランスを整える効果があります。

ピラティス
ドイツ発祥のピラティスは、リハビリのエクセサイズでインナーマッスルを意識して動きます。コアを鍛えることで正しい軸ができボディラインや姿勢を整える効果もあります。

おもしろかったのが、ヨガをやっている方はピラティスが、ピラティスを実践している方はヨガがキツかったっておっしゃってました。私には「両方必要です!」とおっしゃってた方も。頭がすっきりした、楽しかったという声も!

ヨガもピラティスもそれぞれに素晴らしい効果があるので、自分の状態に合わせて実践できたらいいですよね。

マインドフルムーブメントに関してはこちらのブログで書いてます。

(blog) Mindful Movement - 心と体と脳のパフォーマンスを高める「運動」の力

 
 

姿勢のチェック

デスクワークをしていると前屈みになりがちです。現代人はデジタル中毒で常にスマホやPCと一緒。スマホ首と行って顔も中心線から前にでがちです。背中の上部が丸まると猫背に、背中が反ってお腹が前に出ると反り腰に、猫背と反り腰がミックスになると立つことに力を使わない疲労姿勢になります。正しく立つことは結構難しい。

ペアになってまずは姿勢のチェックから!


ペアヨガにも挑戦

ペアヨガにも今回挑戦しました。挑戦したポーズは2つ!皆さんにポーズをイメージしてもらうために、ピラティス仲間にお願いして協力して事前に写真を用意しました。

撮ってる時から楽しく盛り上がりました。


繋がっているという感覚

グループエクセサイズで生まれる感覚の1つに「繋がり」があります。脳の鎮静剤「エンドルフィン」は、高揚感と共に他人同士の繋がりの感覚を生みます。皆と同じ動き、同じ呼吸で行うエクセサイズは、一体感が生まれます。脳が錯覚を起こして、自分の体を大きなももの1部として捉え、繋がっているという感覚を得るそうです。親密性が深まり、信頼感が高まり、仲間同士の分かち合いや助け合いが促進されます。

チームでヨガやピラティスしたら、それだけで繋がりが深まりそうですよね。

(参照) スタンフォード式人生を変える運動の科学


運動の後は
クラフトエナジードリンク

以前たまたま行った葉山のお祭りで出会ったクラフトエナジードリンク。ナチュラルで体に優しい天然エナジードリンクです!
Penta

今回はヨガピラ体験の後は、PENTAのクラフトエナジードリンクでエナジーチャージしました。スパイスやハーブがたくさん入っている薬膳の発想から生まれたエナジードリンクです。

このドリンクも大好評で、終わった後にネットでポチッと購入された参加者の方もいたそうです!

美味しくリフレッシュできました!


毎日に自分を労わる運動時間を!


企業向けウェルネスプログラム

自分を整える力を高める
WELLNESS PROGRAM

 
 

BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」をテーマにウェルビーイングな組織に導くマインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けプログラムをご覧ください。