【Event Report】チームセリザワアカデミーのゴルフコンペで心の筋トレ「マインドフルネス」体験

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。マインドフルネスをベースにしたセッションで振り回されないマインドを養い、自分の持っている力を最大限に発揮するサポートをしています。


「MINDFULNESS」x「GOLF」

太平洋クラブ 御殿場コースで行われたチームセリザワアカデミーのゴルフコンペ
で心の筋トレと言われる振り回されないマインドを養う「マインドフルネス」のセッションを担当させて頂きました。ラウンド前にマインドフルネスで心を整え、ラウンド中に目の前の一打に意識を集中させる呼吸法を紹介させて頂きました。

「太平洋クラブ x TEAM SERIZAWA ACADEMYスペシャルコンペ」

この景色!
壮大な富士山を眺めながらゴルフができる贅沢なゴルフ場。この日とっても天気が良くて空は晴天、富士山がどーんっとキレイに見える美しい日でした!
富士山のパワーを感じます。


太平洋クラブ x TEAM SERIZAWA ACADEMYスペシャルコンペ

今回このコンペには、芹澤信雄プロ、藤田寛之プロ、宮本勝昌プロ、西山ゆかりプロ、林菜乃子プロ他12名のプロが参加されていました。プレー前の開会式で「心の筋トレ」マインドフルネスに関してクイックに紹介させて頂きました!

テーマは
振り回されずに「今に集中する」3呼吸

心・技・体と言われますが、鍛えた体、磨いた技術を最大限に発揮するためには「心の筋肉」も必要になります。特にゴルフはメンタルのスポーツなので「体の筋肉」だけでなく「心の筋肉」も必要ですよね。

人は1日何回思考していると思いますか?

人は1日に3万回「呼吸」していると言われているのですが「思考」はなんとその倍の6-7万回しています。私たちの「体」は今この瞬間この場所にしか存在しませんが「マインド」は過去や未来、他人との比較など様々な場所を彷徨っています。起きている時間の46.9%彷徨っていると言われます。これをマインドワンダリング(ワンダリング=彷徨う)と言います。これは人のデフォルトモードのマインド。

ゴルフのプレーをしている時もマインドは大忙しに彷徨ってしまいがち。
「あの時なんであの失敗を…」(過去)
「また失敗するかも…」(未来)
「自分だけスコアが…」(他人との比較)

これらの心の反応が「今この瞬間」への集中を奪ってしまいます。

そんな時役に立つのがMINDFULNESS!
マインドが彷徨っている状態から「今」に意識を戻すツールになるのが「呼吸」と「体の感覚」です。

呼吸は人の心理と繋がっているので、呼吸をコントロールする事で心を整える事ができます。私も良く自分の心を整えるのに「呼吸」を使っています。現代人は呼吸が浅く、また緊張している時は更に浅く早い呼吸になってしまいます。ゆっくりとしたペース(7秒で吸って7秒で吐く)で呼吸をすると「今」に集中するマインドをセットすることができます!今回「今」に集中したい時に使える3呼吸をご紹介させて頂きました!

参加者の皆さんがプレー後に「プレー中やってみたよ!」と声をかけて下さいました。自分の意志で自分のマインドを「今」に集中させ自己管理する事スポーツには欠かせないですよね。


POWER PLATE/NOBOSO販売会

この日「POWER PLATE」と「NABOSO」の販売会も一緒に行われ、私も販売ブースに立たせて頂きました。健康おたくの私にとって興味津々の商品がいっぱいで私も色々試させて頂きました。

HELP YOU MOVE BETTER
NABOSOの商品は足裏に刺激することで、体を目覚めさせ、動きをスムーズにするもので、インソール、マット、リカバリーソックスなど展開していて体のコンディションにアプローチするツールがいっぱい。この黄色のSESORY STICKS気になりました。握っているだけで手に刺激が与えられ、その刺激が脳に届きます。1つ0.9kあるのですが、野球選手はこれを握って手に刺激を与えながら素振りの練習してるそうです!欲しい。

試して使っていたら欲しくなってしまい…
Power Plate PULSE Mini購入してしまいました!
これ、とっても良かったんです。ワークアウトも、体を動かすことも、歩くことも好きなので、筋肉が硬くなりがち。もちろんヨガで緩めるように心がけているのですが、肩やふくらはぎは張りがち。そこで緩めるグッズを探していました。TEAM SERIZAWAのプロ達も使っていて「使ったら緩める」セルフケアをしているそうです。

Power Plate PULSE MINI+ POWER PLATE

購入してから毎日使っています!!
振動の質がとても良くてですごく緩むので、Netflix見ながらケアしてます。その日の疲れによって脚や足の裏、肩や肩甲骨に使ってます。おすすめは足の裏。足ツボマッサージと同じくらい効果があります!

心の状態を整えるのも大事ですが、その前に体の状態も整えないと!
体の柔軟性は心の柔軟性に繋がります!


今回TEAM SERIZAWA ACADEMYとBE HERE NOW共同で「振り回されないアスリートマインドを養うTEAM RETREAT」というプログラムを展開することになりました。


【御殿場】

振り回されないアスリートマインドを
養うTEAM RETREAT
- athlete mentality -

「MINDFULNESS」x「GOLF」

壮大な富士のパワーを感じる「御殿場」
御殿場でアスリートマインド養いませんか?

壮大な富士山のパワーを感じながら、振り回されないしなやかな強いアスリートマインドを養います。「心の筋トレ」と言われるMINDFULNESSで心の鍛え方を体験し、GOLFでアスリートマインドを育みます。困難な状況、タフな状況でも自分の状態に気づき回復させるレジリエンスを身につけ、自分の望む方向に自分を導きます。

詳細はこちらをご覧ください

他にも様々なTEAM RETREAT展開しています!


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
心と体の健康をベースに、仕事やチームへのエンゲージメントを高め
ウェルビーイングな組織に導く様々なプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。

【旅ログ】 伊豆ファスティングで整えるデトックス旅

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
東京から移住し海辺の暮らしをしています。「旅しながら働く」を目標に、ワーケーションやリトリート旅の記録を備忘録として残しています。


伊豆デトックスの旅

食べ過ぎからの解放!

今回はファスティングで「デトックス」をテーマにリトリートの旅です。


ファスティング

お家にいるとついつい食べ過ぎちゃうんですよね。お腹すいてないのにいつもの時間に食べてしまったり。空腹をあまり感じない日々…

このままではいけないなと思いデトックスの旅に出てきました。

3日間の酵素ドリンクファスティングは自宅で何度かやった事あったのですが、ファスティング施設での体験は初めて。新年を迎える前にデトックスしよう!と友人と伊豆高原にあるやすらぎの里に行ってきました!今回は3泊4日のプランです。

行った結果、ファスティング自体はもちろんですが、それよりも「リトリートな過ごし方」によって体も心も緩んだように感じます。自然に身を置き、早く起きて、自然の中をお散歩して、ヨガして、岩盤浴して、温泉にはいって。余計な事を手放して、ゆったりとした時間をマインドフルに過ごす事が出来ました。また健康な体に導く日々の丁寧な習慣のセットアップができたかなと思います。


DAY 1

何も食べずに施設について、面談&カッピング。
夜は岩盤浴と安眠のヨガでリラックスしました。

Dinner <具なしの味噌汁>
合間にはひたすらお茶…笑

糖分が足りなくなったら <生姜湯>
塩分が足りなくなったら <梅干&梅茶>

1日目はそんなに辛い空腹感も感じずゆったりと過ごせました。


DAY 2

朝は簡単なヨガとお散歩。
伊豆高原は自然が豊かで空気も美味しく朝の散歩が心地よい。

Morning Drink <ハチミツ紅茶>
Breakfast <人参と生姜のジュース>
Dinner <レンコンのすり流し味噌汁>
夜はまた岩盤浴と安眠のヨガです。

昼間は空腹を紛らわせるためにもひたすら散歩!
伊豆高原には何度か行ったことあったのですが、大室山に行ったのは初めて!大室山のリフト乗り場まで歩いて、リフトで頂上まで登りました。
360°viewの絶景!すごい眺めでした。
大室山おすすめです!
この日は12,000歩!


DAY 3

朝は簡単なヨガとお散歩。

Morning Drink <天然オリゴ糖>
Breakfast <回復大根>
Dinner <薬膳粥>
Tea Time <フルーツティー>

このフルーツティー、フルーツの味がすごく出ていてとても美味しかったです。紅茶を通常の3倍の薄さにしてそこにフルーツを入れるそうです。りんご、メロン、キュウイ、オレンジ、レーズンが入っていました。りんごは薄くスライスしてベイクしているそうです。
お家でもやってみたいです。

この日もひたすら散歩…笑
伊豆高原駅から歩いて対島の滝に行ってきました。
昨日に引き続きこちらも絶景でした!吊り橋もあって、そこから眺める海がとっても美しかったです。

火曜サスペンスで殺人現場になりそうな雰囲気。
伊豆ってロケ地になりそうですもんね!

この日は14,000歩!
さすがに結構歩いたのでお腹が減りました。
友達は我慢できずにカフェオレ飲んでました。
私は我慢して無糖の紅茶で耐えました!


DAY 4

朝は簡単なヨガとお散歩。

この日の朝のお散歩コースは絶景でした!高台からの朝日が美しかった。
美しいだけで癒されます。

ついに回復食!!
こうゆうご飯を食べていたらヘルシーになりそうですよね!寝かせ玄好き!家でも作れるようになりたいです。

ファスティングは終了!体重は2kg弱減ですが、お腹と足のむくみがすっきりした感覚があります!


頑張ったご褒美に花火

この日の夜ちょうど熱海の花火大会だったので見てきました。冬の花火は空気が澄んでいてとても美しいです。ビーチから見たのですが、とても近くてびっくりでした!


日頃の習慣と意識

お散歩していて、至る所に甘夏がなっていました!見ているだけでも癒されました。ファスティングと景色と新鮮な空気に心も体もリフレッシュできました。

「食べる瞑想」とはうたっていなかったですが、レーズンワークやゆっくりと味わって食べるレクチャーがありました。今に意識を置いて自分の体そして行為に意識を向けるマインドフルネスは何においても大切ですよね。

一緒に行った友人はファスティング自体が初めてだったのですが、これから「味わって食べる」「味付けを気をつける」「朝散歩する」と宣言してました…笑
その後、食べる時の調味料が劇的に減ったそうです。減塩だけでも健康になりそうですよね。

短期間でファスティングの様な形でデトックスするのも大事だけど、やっぱり日頃の生活習慣が一番大事だなと実感しました。ファスティング旅はセットアップで、これを日々継続していくことが重要ですね。お腹が空いてご飯を食べる習慣に変えていきたいです!

健康的な体を作るには
シンプルにこの3つ
「丁寧な食事」「良質な睡眠」「適度な運動」

私は日頃定期的に運動しているし食事も気をつけているし健康的な生活をしているのですが、冬になり歩く歩数が少なくなってしまっていたので、そこも見直したいと思います。せっかくリセットしたので、年末年始の暴飲暴食に気を付けて、健康な習慣を心がけます!

人生100年時代!
いつまでも心も体も健康で自分らしく生き生きと生きられるように「心と体の健康」を維持したいと思います!


ついでにWORKATION

後半はワーケーション。温泉に入りながら働いて伊豆を堪能しました!
合間にみかん狩りも初体験しました!

楽しいデトックス旅&workationになりました!


「今」を精一杯楽しむBE HERE NOWな生き方

過去でもなく未来でもなく「今」を生きる。
心と体を良い状態に整え、自分らしく生き生きと毎日を過ごしましょう!

Live your authentic life!

【企業】自分らしさが発揮されるカルチャー (FURLA JAPAN様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


FURLA JAPAN様で
「自分らしさが発揮されるカルチャー」というテーマでWELL-BEING SESSIONを担当させて頂きました

WELL-BEING SESSION

自分らしく生き生きと働き、違いが活用されるウェルビーイングなカルチャーの創造

WELL-BEINGとは?

「身体的、精神的、社会的にも満たされた状態」
病気ではない、弱っていないということではなく、心も体も精神も健やかな状態であり、その健康を基盤に自分にとって豊かな人生をデザインしていくこと。「ING」なのでそれが一時的ではなく継続されている状態です。

WELL-BEINGな組織とは?

ウェルビーイング組織は様々な言葉で表現されますが、簡単にまとめると「1人1人が自分らしく生き生きと働く組織」だと思います。

一人一人が自分らしき生き生きと働き
チャレンジし高め合い成長し続ける組織

私自身も「自分の持っている力を最大限に発揮しながら働くカルチャー」と「自分を制限しながら働くカルチャー」を経験しました。前者はちょっとハードルが高くてチャレンジングでも目をキラキラさせて自分の成長も感じながら一生懸命楽しく働いていました。後者は死んだ魚の目でつまらなく「私このままでいいのかな?」と自問しながら自分を制限しながら働いていました。以前Yale大学のThe Science of Well-Beingというセッションで聞いたのですが、人は自分の持っている強みや力を何個も使えている時にウェルビーイングが高まり幸福を感じるそうです。チャレンジし成長を感じながら自分の持っている力を発揮している時こそ「自分らしく生き生きと働いている」感覚を感じるのだと思います。

企業カルチャーとは?

「企業文化」とは、企業と従業員との間で意識的、あるいは無意識的に共有されている独自の価値観や行動規範を言います。会社や経営の思考や方向性、会社のコアバリューなどが当てはまります。当然内容は企業によって様々です。

企業文化は、企業活動や個人のパフォーマンスに大きな影響を与え、企業文化の醸成は企業の未来を左右すると言われています。マネジメントの父と称されたピーター・ドラッカーも企業文化に関して有名な言葉を残しています。

「企業文化は戦略に勝る」

企業文化の軸となる会社のコアバリューは企業側が示すものですが、それを体現しカルチャーを創造していくのはそこに関わる「人」です。

自分らしさが発揮されるカルチャーに必要なもの

ウェルビーイングなカルチャーを創造するには
「環境」と「個人の意志」が必要!

1つ目は受け皿としての「環境」
一人一人が安心して自分らしさを発揮できる環境
これこそ『心理的安全性』ですよね。

心理的安全性とは「みんなが気兼ねなく意見を述べることができ、自分らしくいられる文化」だと「恐れのない組織」の著者 エイミー・C・エドモンドソンは言っています。心理的安全性のある組織は、言いたいことが言えて、結果にコミットしてチャレンジし、お互いに協力し学び合い成長する「学習する組織」だと。言いたいことが言えるけど馴れ合いの仲良しごっこであることが「心理的安全性」ではなく、お互いに自分らしさを発揮し合い成長に意識が向いている組織です。
後で紹介するMicrosoftの本に様々な取り組みが載っています。

2つ目は「個々の意志やマインド」
企業カルチャーは一人一人の体現するものの集約であり、自分の持っている力を制限せずにチャレンジする個々のマインドが必須です。「自分らしさを制限せずに発揮させるマインド」そして「自分らしさが発揮されるカルチャー」を自ら作り出すマインド。同じ状況でも自分の捉え方によって世界の見え方は変わってきます。
今回はこの個々のマインドにフォーカスしました。

コントローラブルから取り組む

世の中には自分の力だけでは変えることができないアンコントローラブルな事が存在します。会社も同僚も会社のカルチャーもそうです。私たちが唯一コントロールできるのは「自分のマインドと行動」です。マインドフルネスの概念では、コントロールできないものに振り回されるのでなく、今ある現実を俯瞰的に捉えありのまま受け止め、自分の望む方向に自分がコントロールできる領域である自分の思考や行動を導く事が大事とされています。自分のマインドや行動は自分で変える事ができます。自分のマインドや行動を変えることで、自分の周りにポジティブな影響を与えたり、自分の周りに心理的安全性の場を作り出す事ができます。人は周りに影響を受けているけれど、同時に周りに影響を与えているので、自分のマインドや行動は必ず少しずつでも周りに影響を与えます。だからこそ、小さな一歩の行動がとても大切だと思います。マインドフルネスの考え方は、こうゆう所でもたくさんの気づきと方向性を与えてくれます。

自分らしく生き生きと働くためのマインド

下記の3つの本がおすすめです。

MINDSET 「やればできる!」の研究 キャロル・S・ドゥエック

人間のマインドセットには「GROWTH MINDSET(しなやかな成長マインドセット)」と「FIXED MINDSET (硬直マインドセット)」の2種類があるというマインドの有名な本です。学業、ビジネス、アスリート、人間関係など、あらゆる分野で成果を出せるかどうかは「その人の心の持ちよう、マインドで決まる」というもので、ビジネスの章だけ読んでも参考になります。私は自分にリマインドするために定期的に読み直しています。

Microsoft 再始動する最強企業 上阪徹

10兆円企業であるマイクロソフトが大きな進化を遂げ、その背景には成長のためにマインドセット変えないといけないと3代目CEO サティアナデラ氏が「GROWTH MINDSET」をカルチャーに取り入れたというストーリーです。GROWTH MINDSETのカルチャーを創造することで「大企業病・社内抗争に明け暮れる・保守的/保身的なカルチャー」から、「リスクを取ってチャレンジする・チームワーク・成長・イノベーティブな精神・コラボレーションなカルチャー」に変化を遂げたというとてもインスパイアリングな内容でした。とてもおもしろかったです。

ニュータイプの時代 山口周

尊敬するコーチ仲間の先輩に教えて頂いた本。
変化の時代をしなやかに生き抜くための「思考法」「働き方」「生き方」「キャリア」「学び方」が書かれています。社会構造の変化やテクノロジーの進化に伴い個人や企業は新しい考え方、オールドタイプ(旧型の価値観)からニュータイプ(新型の価値観)へのシフトが求めらているという内容で分かりやすくてMINDSETと同様にオススメです。

私も自身も1つ1つのセッションから気づきと学びを得て、GROWTH MINDSETで成長し続けたいと思います。日々学びの毎日ですが、今回のセッションもたくさんの気づきと学びを頂き感謝しています。

FeedbackはGift
マインドセット=信念(心の持ちよう)
それを変える力は自分が握っている

参加してくださった皆様の気づきと行動、そして自分らしさを発揮する&相手の自分らしさを受け入れ共に成長するマインドに繋がってくれていたら嬉しいです。


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
心と体の健康をベースに、仕事やチームへのエンゲージメントを高め
ウェルビーイングな組織に導く様々なプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。

【企業】ウェルネスセッション - Sound Healing 音で心身を整える (SABON JAPAN様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


WELLNESS PROGRAM

社員の皆さんのウェルネスのサポートに力を入れている企業SABON JAPAN様の月一のウェルネスプログラムを担当させて頂いています。SABONは素敵な香りが漂うイスラエル発のコスメブランドです。

ウェルネスプログラム
こちら


今回のテーマは

「音で整える」

BE HERE NOW RETREATで行った「音のRETREAT
「音」はとても深くて不思議な世界です。

人は音に同調します。
心地よい音の波動を活用してネガティブな思考形態を上書きするのがサウンドセラピー。今回は音叉セラピストをゲストにお迎えして、音叉とチャイムバーを使いながら、音と波動で整えるwellness sessionをさせて頂きました。

音を体で体感した事ありますか?
太鼓の音や鐘の音って体に響く感じありますよね。

音は「振動」で、その振動によって空気が波を打ち、その波動が耳の中にある鼓膜を振動させ、その振動が信号に変換されて脳に伝わって人は音を認識します。人には聞こえない音もあって(なので無音も音)、音の振動を耳だけでなく体全体で感じています。

自然界には人の心身を癒す揺らぎの音(倍音)がたくさんあります。私は毎月セルフメンテナンスの日を作っているのですが、江の島を訪れて、波の音を聞きながら、波の揺れを眺めてリラックスして、余計な力みを解放するようにしています。これ私にとってとっても効くメンテナンス方法です!
是非揺らぎもセルフケアに取り入れてみてください。


sound healing
CHAKRA MEDITATION

人の心と体は連動していて、心の状態が体に現れ、体の不調が心に影響します。チャクラは人の体にある7つのエネルギーポイントで心と体をつなげる役割を持っています。気の巡るツボみたいな感じみたいです。YOGAやMEDITATIONの時に、それぞれのチャクラを意識すると良好なエネルギーを取り入れられると言われています。

ちょっと東洋のスピリチュアルな感じもしますが、チャクラの意味を通じて、自分の心や体の状態に意識を向けると、自分の状態に気づくヒントになります。チャクラが過剰でも過小でもバランスが崩れてしまうので、自分で自分のバランスに気づいて自分でチューニングするのが大切です!

チャクラの意味に沿って自分を内観した後は、チャイムバーの音色に身を委ねながらCHAKRA MEDITATIONを行いました!

このチャイムバーの音色を聞きながらのMeditation本当に心地よいんですよね。柔らかい音に体が包まれているような感覚になります。音に同調して、自分の心と体が整っているのを体感できます。

チャイムバーの音色はこの2つ
432Hz 解放を促す周波数
528Hz 愛の周波数

音叉セラピストのCHIKOさんに教えてもらったのですが、藤井風さんの「まつり」という曲は、意図的に432Hzの音の高さにしているそうです!サウンドセラピーだけでなく、アーティストも周波数意識して使っているんですね。

PALO SANTOもご紹介しました!
PALO SANTOは聖なる木とも呼ばれていて、とても良い香りがします。
癒しやリラックス効果はもちろん、空間の浄化や集中力をUPする効果もあります。
私も愛用しています。

12月の繁忙期を迎える多忙な時期。
ほんの少しの間でも力みが解放され癒されてくれていたらいいなと思います。

忙しい時こそ自分を整える時間が大切!
PALO SANTOを焚いてリラックスしながら
ろうそくの火の音、雨音を楽しむのも癒しになります!


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」をテーマにウェルビーイングな組織に導くマインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

【retreat】マインドフスネスで整え感性と繋がるリトリート (感性のスワッグ作り)

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。素敵な非日常空間でマインドフルネスと自然で整えるリトリートを開催しています。リトリートとは、日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き一旦立ち止まりゆったりと自分と向き合う過ごし方です。

BE HERE NOW RETREAT
リトリートレポート


感性のリトリート

マインドフスネスで整え心に余白を作り
感謝の心と共にフラワーワーク

自分の感性を大切に

忙しく毎日過ごしていると自分の事は後回し
いつも意識の矢印は外側に向き、
やる事に追われ、考える事に追われ、
あっという間に終わる1日…

余白がないと埋もれてしまう豊かな感性
マインドフルネスで心の余白を作る
ゆったりとした時間を過ごしました


秋のRETREAT

寒さを感じながらお部屋に入ると
床から伝わる暖かさ
それだけで幸せな気持ちになりました。

お庭の紅葉がとっても美しかったです。
この動画を撮るYukoちゃんのセンス!
美しいです。

この日は雨だったのですが
外の雨音がしっとりした空気感を演出してくれて
よりゆったり過ごす事ができました。


MINDFULNESS GRATITUDE WORK

マインドフルネスセッションでは「感謝のワーク」をしました。

「感謝」とは…
既に存在しているもの
与えられているものに対して
心からありがたい等気持ちを向けること

感謝を感じる事、感謝している人、そして自分自身にも感謝を向けるワークをしました。雨音を聴きながら、ゆったりとした気分で自分の内側に意識を向けジャーナリング(書く瞑想)。

感謝に意識を向ける瞑想も。
雨音での瞑想時間ってほんとに心地が良いです。
雨には浄化の作用があるのですが、余計ないらないものが洗い流される感覚です。


感性のフラワーワーク

hanasakkaのUEYOさんのセレクトしてくれたセンスの良い花材!1人1人に配られて、自分のスワッグを作成します。見本も「こうしなきゃいけない」もなく、自分の感性に従って自分の作品を作ります。
スワッグ作りは思った以上に難しかったけど楽しかったです!

マインドフルな時間

集中して作るマインドフルな時間
そして
周りとの繋がりも感じる暖かいリトリート時間

自分らしいスワッグ

短めを作る人もいれば長めのスワッグを作る人も。
長さも大きさも人それぞれ。
皆さんそれぞれ素敵な作品を作ってました!

私も早速お部屋に飾りました!
お家でも愛でて癒されてます。


TEA TIME

感謝の手紙を閉じる

今回のTEA TIMEはMARLOWEのビスコッティで!
参加者の皆さんとゆったりタイム。

今回はTEA TIMEの間にもちょっとしたワークを!

何かを与えられるよりも、何かを与える方が
幸福感が長続きするって知ってますか?

感謝を伝えるということで、お手紙を書いて
シーリングスタンプで1人1人手紙を閉じました。
感謝の心を言葉で伝えます。

このシーリングスタンプもとっても癒しな時間なんです。ろうそくの火を眺めながら、蝋が溶けるのをゆったりと待って、集中しながらスタンプを押す。
これもマインドフルネス

2周年のPartyの時にまとめて何十個も作ったのですが、作る時間がとってもマインドフルな時間でした!火の揺れにも癒されます。

このRETREATがやりたくてBE HERE NOWのシーリングスタンプ作りました…笑


ゆるゆる時間

私は参加してくださった皆さんがぼーっと緩んでいる姿を見れるととっても嬉しいです。気を張らず、余計な力みを解放して、いらないものを手放し、明日からの活力のチャージに繋がる感じがします。
(床暖で寝転がるのが幸せな空間です…笑)

参加してくださった皆様素敵な時間をありがとうございました!

参加者の感想

  • 最後に感謝の手紙を書いてシーリングスタンプで蓋をする。これ見たのはじめて。ひとつひとつたっぷり時間をかけるマインドフルな体験づくし。来て良かった。ありがとうございました。

  • 感謝の気持ちが溢れる毎日ですが、「自分への感謝」はすっかり忘れちゃってたな。今を生きてる事、健康でいられる事、当たり前だと思いがちだったな。大切な気づきをくれたGratiude Work!

    思うように好きなように作るスワッグ作り楽しかった!

  • 素敵な時間をありがとうございました。集まる人たちも、みなさん素敵で、癒しのパワーをもらいました。また遊びに行きます!


THANK YOU!!

今回コラボさせて頂いたHanasakka UEYOさん、アシスタントしてくれたアロマセラピストのYUKOさんありがとうございました!


BE HERE NOW RETREAT

マインドフルネスと自然で整えるリトリート時間

自然溢れる非日常な空間で行う日帰りリトリートを毎月開催しています。素敵な空間で、少人数で、ゆったりと自分を整える時間をお過ごし頂けます。日々やる事に追わる日常から離れスローダウンし、自分の心と体を整え、自分らしく生きるためのパワーを回復します。

詳細はこちらから

【企業】非日常空間で心と体を整えオープンにチームと繋がるTEAM RETREAT

MINDFULNESS BASED

WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
BE HERE NOWではマインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開しています。1人1人の個人がウェルビーイングである事が組織のポジティブなエネルギーに繋がります。普段おざなりにしがちな自分に意識を向け、心と体を整え、整った状態で自己認知を深め自分と繋がる時間を持ちます。自分と対話する事で自分にとって大切な事に気づき、自分の仕事やチームへのエンゲージメントが高まり、その個人のウェルビーイングが組織全体のウェルビーイングに繋がります。

ここ25年で脳科学が発展し、心身の状態がパフォーマンスに与える影響が証明されてきました。私自身も過去を振り返り、そして今も、自分の心身の状態が仕事の質やスピード、生産性に影響しているのを強く感じます。だからこそ自分を整える&自分と繋がる時間を意識的に持ち自分のメンテナンスをしています。

アスリートの世界では最高のパフォーマンスを発揮するために体やメンタルのメンテナンスに時間を投資します。私たちビジネスパーソンもしっかりと心と体の状態を整えることで、自分の本来持っている力を、最高のパフォーマンスを発揮できます!

TEAM RETREATでは非日常空間でゆったりと自分に意識を向ける時間を持ち明日からの「自分らしく、生き生きと働く」マインドに繋げます。

私はEMPOWERMENTという言葉が好きなのですが、この言葉には「人は本来1人1人ユニークで素晴らしい力を持っているという前提の元、個人やチームの力を引き出す」という意味があります。会社だとエンパワメント=権限移譲ととらわれる事が多いですが、権限移譲はエンパワメントの1つの手法であって、本来持っている力を信じてその力を引き出すサポートをするような意味があります。私がこの道に進んだのもPMとして働いていた時、もっとメンバーやチームをエンパワーしたいと思ったからでした。
BE HERE NOWのプログラムはこのEMPOWERMENTの考えをベースにしています!


非日常空間で行う体感型チームリトリート

「自分と繋がる」「チームと繋がる」

BE HERE NOWで展開しているmindfulness based Well-being Programの1つがTEAM RETREATです。私たちは毎日の忙しさに流され、自分自身に対して、そして今身を置く環境に対して必死に、でも無意識になりがちです。常に考え、判断し、行動し、扁桃体が「闘うか逃げるか」アクティブに稼働し、常にDOING MODEです。だからこそ、日常から離れ一旦立ち止まり自分のことに意識を向けるBEING MODEな時間が貴重です。

オフィスから物理的に離れ非日常な空間に身を置く事で心の余白が生まれます。TEAM RETREATではマインドフルネスで心と体を整える土台つくりから始まり、整った状態で自分と向き合う体感型のセッションを行う事で、より深く自己洞察し自己認識が深まります。そして、チームへの自己開示・相互理解を通しチームの繋がりが強化されます。

様々な素敵な施設&ホテルとコラボさせて頂き、鎌倉・逗子・江の島・箱根・御殿場の非日常空間で「自然」と「マインドフルネス」で整え「自分らしく、生き生きと働く」マインドをセットするTEAM RETREATを展開しています!

チームでRETREATに来ませんか?


【鎌倉】

鎌倉の壮厳な能舞台で行う
TEAM RETREAT
- mindfulness -

フォトグラファー 東涌 宏和さん https://10-89.com/profile/

「BE HERE NOW」 ✖️ 「旧村上邸
オリジナルプラン

能舞台で過ごすウェルビーイングな4時間

情緒を溢れる古都「鎌倉」
壮厳な能舞台でマインドフルネスを体験しませんか?

普段は訪れる事ができない壮厳な能舞台で四季折々の自然を味わえる庭を眺めながら「瞑想」「動く瞑想」「書く瞑想」「食べる瞑想」など様々な手法を体験することで、マインドフルネスを心と体で体感します。風の音、鳥の囀り、肌に当たる空気、自然を五感で味わいながら、自然と余計な力みが解放され心と体が整います。

「WELL-BEINGプログラム(3時間)」
「能舞台&ラウンジフリータイム(1時間)」

場所代込みの4時間のお得なプランです!
詳しくはこちらをご覧ください。


【逗子】

逗子で整えながら働く
 「逗子ワーケーション」
- mindful eating -

ワーケーションしながら逗子の素敵な非日常空間で
「瞑想」&「食べる瞑想」体験

海・山・森と美しい自然の風景に出会える「逗子」
自然溢れる逗子で整えながら働きませんか?

逗子はWORKATIONにぴったりです。自然に囲まれ、海を眺めながらカフェで仕事をしたり、休憩中に海や緑を眺めながら散歩する事もできます。逗子にはWORKATIONできる素敵なワークプレイスもたくさんあります。心と体を整えながら、そして新たなインスピレーションを得ながら働くことができます。

NATURE FIXという言葉があり、自然には人の心身を整える効果があります。創造力を活性化する効果もあります。自然に触れることで心と体を整えながら、そして右脳を活性化して新たなインスピレーションを得ながら働く事ができます。私も逗子の海を見ながら、そして定期的に沖縄や湯河原、伊豆や御殿場など場所と気分を変えて働いて新たなインスピレーションを得ています!

チームでワーケーションに来て、ランチ時間に食べる瞑想を体験してみませんか?
詳しくはこちらをご覧下さい。

逗子市の中小企業向けのワーケーション補助金制度があるので是非ご利用ください!
逗子市おためしワーケーション補助金


 【江の島】

青い海で整えながら
生き生きと働く活力に繋げるTEAM RETREAT
- self-care -

HOTEL AO KAMAKURA

「AO」をテーマにしたリトリート

青い海を眺めながら
自分らしく生き生きと働くための心のメンテナンス

美しい海と空、青に癒される「江の島」
青い海と空を眺めながら心と体を整えませんか?

リモートワークが増え働く環境が変わりました。変化の時代に求められる「自分を律するマインド」。自分の思考や感情に振り回される事なく「自分らしく生き生きと働く」マインドをセットします。自分の本来持っている力を最大限に発揮するために、心と体と精神を良い状態に整えるセルフケアを身につけ、しなやかなマインドを養います。青い海で整えながら、明日からの生き生きと働く活力に繋げるTEAM RETREATです。

AOの効果
色は人の心理や精神に影響を与えます。青の色が持つ効果は「鎮静」「抑制」「爽やかさ」など。青い海や空を眺めると、副交感神経が優位になり、脈拍や体温が下がり、深いゆっくりとした呼吸になり、自然と心身が落ち着きます。海の青には癒やしと解放の効果があります。

海を眺める素敵な空間で行うプランです。
詳しくはこちらをご覧下さい。


【箱根】

自分らしく生き生きと働くための
2日間のTEAM RETREAT
- authentic leadership -

箱根リトリートFORE

それぞれのユニークさを探り
AUTHENTIC LEADERSHIPの軸を築く2日間のリーダーシップリトリート

四季折々の自然を感じる事ができる「箱根」
箱根で自分らしいリーダーシップの軸を築きませんか?

テーマは
AUTHENTIC LEADERSHIP
自分自身を深く考察し自分の大切にしている価値観に沿って自分らしさを発揮するリーダーシップのスタイル

マインドフルネスで心と体を整えながら、自然と生まれるオープンな心で自分を内観し、自分らしいリーダーシップを描きます。自分の大切な価値観、自分の強み、そして自分の描く未来の自分と繋がりなら、自分の持っている力を最大限に発揮するために自分の内側に自分らしいリーダーシップの「軸」を築きます。

素敵なリトリート空間でマインドフルネスを体験する贅沢なプランです。
詳しくはこちらをご覧下さい。


【御殿場】

振り回されないアスリートマインドを
養うTEAM RETREAT
- athlete mentality -

「MINDFULNESS」x「GOLF」

壮大な富士のパワーを感じる「御殿場」
御殿場でアスリートマインド養いませんか?

壮大な富士山のパワーを感じながら、振り回されないしなやかな強いアスリートマインドを養います。「心の筋トレ」と言われるMINDFULNESSで心の鍛え方を体験し、GOLFでアスリートマインドを育みます。困難な状況、タフな状況でも自分の状態に気づき回復させるレジリエンスを身につけ、自分の望む方向に自分を導きます。

詳細はこちらをご覧ください


チームリトリートの特徴

非日常空間で行うRETREATは、参加者の心を自然とオープンな心にしてくれます。空を見上げたり、風を感じたり、「今」身の回りにある自然に意識がいく余白がありますか?日常の忙しさから物理的に離れ、自分の心や体に意識を置くことで、ウェルビーイングが高まります。ウェルビーイングな組織に導くには、まずは1人1人がウェルビーイングであることが必須です!

チームで参加するリトリートは、メンバーがいつもとは違う空気感で、安心安全な場に身を置きながら自身の内側を内観することで、自己認知が深まります。同じテーマにチームで取り組み自己開示や相互理解を通し仕事ではなく「人」として繋がります。その信頼関係は日常に戻った後も継続されます。

「自分と繋がる」「チームと繋がる」
TEAM RETREATで自分らしく生き生きと働くマインドをセットしませんか?


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
心と体の健康をベースに、仕事やチームへのエンゲージメントを高め
ウェルビーイングな組織に導く様々なプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。

【旅ログ】旅しながら働く - 沖縄ワーケーション&リトリート旅(中部編)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
東京から移住し海辺の暮らしをしています。「旅しながら働く」を目標に、ワーケーションやリトリート旅の記録を備忘録として残しています。


沖縄でWORKATOIN & TETREAT旅

アハラビーチ

前回の沖縄は北部の古宇利島(前回のブログ)。
今回は北谷&嘉手納の周辺にステイしました。

久々のAirbnb
海でなくリバーサイドだけどとても素敵な空間でした!朝はコーヒー、夕方はお酒を片手にテラスでのんびり。

リビングも広くキッチンもついていたので沖縄のスーパーで買い出しして夜はHome Party! 外食も良いけど、旅先でこうゆうのも良いですよね!

LITTLE CUCTUS

朝はお気に入りのベーグル屋さんへ。
3日間通ってやっと買えた…笑。
1日目は売り切れ、2日目はお休み、3日目の朝やっとGET!!
「邪道だ!」って言われるけど、旅先でもこうゆうのが好き。ここのベーグルはとってもタイプです❤︎

ハニークリームチーズのベーグル抱えて
近くの宮城海岸に行って海を眺めながらベンチで朝食!3日間懲りずに付き合ってくれた友達に感謝!

宮城海岸

アメリカンビレッジは観光スポットだけど、隣の宮城海岸はとっても海外のローカルみたいな感じを味わえるエリア。Little Cuctusも80%外国人客ではと思うほど。素敵なチョコレート屋さんがあったり、美味しいサンドイッチ屋さんがあったり、海外気分を味わいながら散策できてとても楽しいエリア!
海沿いをずーっと歩けてランニングやお散歩にも最適!「ここゴールドコーストみたい!」って言ったら友達には否定されました…笑

FIVE STAR DELI

こちらも宮城海岸近くにあるサンドイッチ屋さん
グルメな友達がグルメなシェフに教えてもらったおすすめのお店!ザ ルーベンっていうサンドイッチとっても美味しかったです!
また食べたい!

TIMELESS CHOCOLATE

素敵なチョコレート屋さんも!
前回来た時も気になっていたチョコレート屋さん。
場所が移転したようでFIVE STAR DELIの近くなので立ち寄りました。


アハラビーチ

2日間LITTLE CUCTUSのベーグル求めて彷徨ったので北谷周辺をぶらぶら。こちらはアメリカンビレッジの宮城海岸とは反対側にあるビーチ。ちょっとヒッピーな雰囲気のお店が並ぶ通りがあって、そこがとても可愛いんです!前回も立ち寄ったのですがカフェには行けなかったので今回トライ!

Happy Bowls Oki

前回気になってたお店。
と思ったらお休み…
という事で隣のお店へ。

THE SUNRISE SHACK

3日前にオープンしたっていうSUNRISE SHACKへ
とっても可愛いハワイアンテイストなカフェ
どこかで見たことあるなと思ったら稲村ヶ崎にも店舗がありました。

お店の子と話していたら
稲村ヶ崎&MIYASHITA PARKも見ているManagerさんで今度稲村ヶ崎のお店にも遊びに行くことに!
旅先ので出会いっていいですよね。

パフォーマンスを上げるコーヒー
- More than a Coffee -

コーヒーを通して 街に活力と元気を提供し、
笑顔を増やす震源地となることを 目指しています
っていうMISSION!素敵ですねー。

Butter Coffeeとっても美味しかったです!

そして写真はないけど、こちらのパン屋さんもとっても美味しかったのでおすすめ!
MAYBE BAKERY


HOSHINO RESORT BANTA CAFE

ドライブでBANTA CAFEにも立ち寄り。
ここで仕事している人がいました!
こんなところで仕事できるなんて羨ましい。
次回は私も!

この度でアイス何個食べたか。
旅の間は制限なし…笑
ここでも塩ちんすこうアイス頂きました!

アマミチューの墓

浜比嘉島

初めて訪れた浜比嘉島。
とってもパワーを感じる島でした!
古くから「神様が住む島」として大切に守られてきた場所みたいです。
「シルミチュー」「アマミチューの墓」

アマミチューは女性の神様、シルミチューは男性の神様で、2人が住んだ場所が「シルミチュー」で祈りを捧げる場所が「アマチューの墓」ということです。アマミチューの墓の入り口に有名なおばあちゃんがいて「世界一美味しいコーヒーだよ」とコーヒーを売っています。一杯100円で美味しく頂きました!

木のパワーも頂いてきました!

東の御嶽(シヌグ堂)

近くの販売所のお姉さんにおすすめされた場所。
ジブリの世界の中にいるみたいで、こちらもパワーを感じる場所でした!

今回の旅はBE HERE NOW2周年PARTYの出会いがきっかけで寄席集まったメンバーでの不思議な旅。みんな社交的で、自由で、そしてちょっと変わっていて…笑。バラバラな感じでいて、でもまとまったおもしろい旅になりました。そこに沖縄の友達も加わってさらに不思議。
自由なオープンマインドの旅友の皆に感謝です!!


【旅ログ】旅しながら働く - 沖縄ワーケーション&リトリート旅(南部編)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
東京から移住し海辺の暮らしをしています。「旅しながら働く」を目標に、ワーケーションやリトリート旅の記録を備忘録として残しています。


沖縄でWORKATOIN & TETREAT旅

独立してからの夢の1つが
「旅しながら働くこと」

いつかそんな夢が叶いますようにと願いつつ
まずは行動!

知念岬公園

1人旅も好き
1人でふらっと旅に出て現地に友達がいるのが好きな旅のスタイル!今回もWORKATIONも兼ねて旅仲間よりも先に沖縄入りして現地の友達に会いました!

Vipassana Meditationで隣の部屋だった子がたまたま沖縄在住で「来月沖縄行くよ!」という会話からランチをする事に!しゃべることができない沈黙の瞑想合宿でまさかの沖縄友達ができるなんて…笑。沖縄の南をドライブしながら、Vipassana Meditaionの10日間で感じたこと(Blogはこちら)、自分の変化、今の夢や今後の仕事の事たくさん話しました。とっても楽しくて、素敵な出会いに感謝です!

ランチに行ったお店。空間もとっても素敵でランチのコースもとっても美味しくておすすめなのですが、なんとSNSでの掲載NG…隠れ家的なお店です。ということでお店の情報はUPできず…
(気になる方は個別にご連絡ください…笑)

山の茶屋楽水

こちらのカフェにも立ち寄りました!
以前浜辺の茶屋は行ったことあったのですが、こちらのお店は初めて。海を眺めながらのんびりできる素敵な空間でした。友達がタロット占いできるということで、ここで人生初めてのタロット占い体験!

結果は…
素敵な言葉をもらったので実現していきたいです!

「こんなことは起こらない」と思っていると絶対に起こらない。だから「絶対に起こる」と心から信じている事が大事だって言われました。本当!意図の力ってパワフルだし、そうだなと思います!
信じて引き寄せよう!

屋宜家 (やぎや)

次の日も南へ!南城市にある沖縄そばの名店。
人気店で結構待ったのですが、沖縄を感じる事ができる素敵な空間で、待っている間も平和を感じるゆったりとした時間の流れる感じでした。あーさーの沖縄そばもとっても美味しかったです。


HOSHINO RESORT BANTA CAFE

沖縄でまた1つ年を重ねました。

年を重ねると
もちろん見た目も老けていくし
体力も落ちていくけど
心は老けずに美しくありたいなと思います。

今この瞬間を大切に
また新たな歳を大切に重ねていきたいと思います!


自分へのご褒美

自分へのご褒美ってあげていますか?

去年はとっても大変な1年でした。独立したてという事もあり、コロナの影響もあり、大殺界という事もあり…笑。思うように物事が進まず、立ち止まり、何度も挫けそうになりました。そんな中でも「自分が大切にしていること」を軸にどうにか乗り切った試練の1年。
今年頑張れたら自分にRIMOWAのスーツケースを買ってあげようという今年の密かな目標がありました!今年も残り2ヶ月!頑張った自分にご褒美をあげました。もっとたくさん旅できますように!
都内で売り切れ…なんと沖縄DFSで遭遇!
これは買う運命だと迷った挙句黒を購入しました!

これでまた頑張れます!!
次回はこのスーツケースで沖縄来たいと思います。


【旅ログ】旅しながら働く - 沖縄ワーケーション&リトリート旅(那覇)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
東京から移住し海辺の暮らしをしています。「旅しながら働く」を目標に、ワーケーションやリトリート旅の記録を備忘録として残しています。


沖縄でワーケーション

沖縄へworkation&retreat旅に出る前日、逗子市のworkationの集いに参加して来ました。Workationに求めるものは人それぞれだと思うのですが、私が求めるのは「整える」&「インスピレーション」!
いつもとは違う非日常な環境で、自然に触れて整いながら、空間・食・人に新たインスピレーションをもらいながら整えながらお仕事して来ました!

workationに行く時は早めにお家を出て羽田空港で飛行機見ながらお仕事!
これも気分が上がります…笑

前回のworkationでお気に入りのホテルに
今回もホテルアンテルーム那覇で旅の前半はworkation!

本当にここのラウンジ最高なんですよね!
本当に仕事がはかどる!!

窓が広く海を眺められる気持ちの良い空間
ここで仕事するとインスピレーションが湧いて
RETREATの企画もどんどんアイデアが!
右脳が活性化される感じ…笑
10月の「香りのリトリート」はこちらで作成!

企業のWELL-BEING SESSIONもこちらでブラッシュアップ!

今回のアートのディスプレイ
沖縄気分も感じられてとても素敵でした!

朝は屋上でYOGA!
空がとても幻想的で美しかった!
旅の朝もYOGAでスッキリ。

1人でも行けるお店を教えてもらって一杯飲みに。
ツチトイブキ
スタッフの方も皆さんとてもフレンドリーでした!
ワインもイチジクの白和美味しかった。

朝ヨガして、素敵な空間で働いて、現地のご飯を食べて、また働いて、夜はゆっくり一杯。次の日も仕事がはかどっちゃいます!

旅先で仕事なんて嫌って人もいるけど、私は旅先で素敵な空間で整いながら、インスピレーションをもらいながらお仕事することに幸せを感じます!
workation良いですよね!


【企業】 心と体の活力を回復させるセルフケア (LVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


WELL-BEING SESSION

心と体の活力を回復させるセルフケア

7月にLVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・ジャパン株式会社の女性の復職支援プログラム「ME LVMH JAPAN」のセッションをさせて頂いた事がきっかけで、今回2回に渡りLVMH Groupの各ブランドのHRの皆様向けにWell-being Sessionをさせて頂く事になりました。

ME LVMH JAPANのセッションでは、SELF-COMPASSIONをテーマにセッションさせて頂きました。家庭と仕事とたくさんのやる事に追われながら、新たな環境で頑張るME受講生の皆さんが自分と繋がり自分を受け止めてあげる優しい時間になればとこのテーマで行いました。その時のレポートはこちらから。

このセッションをオブザーブして頂いた事がきっかけで、「自分のケアよりも社員の皆さんのケアを優先して働いているHRの皆さんにこそこのような自分と繋がり整える時間が必要だ」とセッションをさせて頂く機会を頂きました。そして、プログラムを作成する中でLVMH HRの山内様が素敵なタグラインを作ってくれました!

Our well-being, FIRST!!
LVMH Groupの成長には社員のWell-beingが大切です。その実現には「人と組織の成長」にコミットする私たちHR自身のWell-beingをまず大切にし、高めることが重要です!

そんなインビテーションレターでした。
素敵ですよね!

Well-beingって曖昧な領域で、接客のトレーニングや数字のトレーニングと違い、何かパフォーマンスや成績・結果に直結するものではありません。この25年で脳科学が発達して人の心身がパフォーマンスに与える影響が証明されてきてはいますが、この社員のウェルビーイングという領域に投資をする会社はまだまだ少ないです。ビジネスの役立つとかではなく、参加者のウェルビーイングをメインにというリクエストでした!本当に素敵な会社だなと思いました。

アスリートの世界では最高のパフォーマンスを発揮するために体やメンタルのメンテナンスに時間を投資します。私たちビジネスパーソンもしっかりと心と体のメンテナンスをすることで自分の本来持っている力を、最高のパフォーマンスを発揮できますよね!

WELL-BEINGな組織

生き生きと働く「個人」が増えれば
組織のポジティブなエネルギーが高まる

まずは「個」のWelll-beingが大切です。
自分を大切に扱い、自分を整えるきっかけになっていれば良いなと思います!

自分らしく、生き生きと働くためのセルフケア
大切ですよね!


心と体の活力を回復させるSELF-CARE

Covid-19も早3年。私たちは多くの変化を乗り越えていました。リモートワーク、ソーシャルディスタンス、マスク生活。生活の環境も仕事の環境もガラッと変わり、今までの常識が常識じゃなくなる。3年間の間にも度重なる緊急事態宣言と感染者数の変動。その中でビジネスを、そして組織を動かしていく。HRの皆様は常に様々な変化の対応、そして働く社員の皆様のサポートに大変だったと思います。私自身もこの3年Covid-19の状況に加えて、独立で働く環境の変化に心が悪戦苦闘の日々でした。変化に対応して頑張っていると私たちのエネルギーは消耗します。だからこそ、自分のエネルギーレベルに気づいて、自分の活力を回復させる。大切ですよね。

充電が20%しかない状態でフル稼働で働いても
最高のパフォーマンスは発揮できません
全力で頑張るためにまずは自分の活力を回復させる

そして活力の回復は「必要性」を満たすこと。
それは人によって様々。自分の体が、心が、どんなことを求めているのか気づいてあげる必要があります。椅子に座り続けていると座っていることがストレスに、立ち続けていると立っている事がストレスに、そして寝続けていると寝ることがストレスに。

今のあなたの心と体はどんな事を求めていますか?
自分の体と心に意識を向けて自分の必要性を満たしてあげてください。

今回はマインドフルネスににも触れながら「呼吸」「瞑想」「書く瞑想」を体験してもらい自分を整えながら、POINTS OF YOUを使って自分の内側の想いにも意識を向けました。
このマインドフルネスの3つのA。セルフケアでもKEYになります!

SELF-COMPASSION

私自身もコーチングでもセルフワークでも何度も体験している事なんですがとっても不思議で、状況が変わらなくても、自分の本音や想い、傷ついていることや大切にしている事に自分自身で気づいて受け止めてあげるだけでエネルギーが回復します。
落ち込んだ時に両親や親友、パートナーが何もジャッジせずに話を聞いてありのままに受けとめてくれる感覚。それだけで心も体も軽くなりますよね。それと同じ事を自分自身で、疲れている自分、頑張っている自分、すり減っている自分に与えてあげる。これがSELF-COMPASSIONです。
タフな状況の中でやりがちな「他責」「環境のせいにする」そして「自責」。責めるという辛い対処法でなく、慰めるという優しい対処法でますがエネルギー回復を!


心を満たすSELF-CARE

エネルギーにも量だけでなく質があります。
エネルギーが高くてもそれが「不安」や「恐れ」から発生されたものだと自分をすり減らしてしまいます。

私自身のケースでも自分のやりたいことをやっているはずなのに、いつの間にか自分で自分にプレッシャーかけて体が硬くなってしまっている時があり、その時はいつの間にかネガティブ側のエネルギーに変化しています。私の体はとても分かりやすいので、ネガティブ側になるとすぐに背中と胃腸に負担がかかります。だからこそ、それになるべく早く気づき緩める、そしてもう一度「大切な価値観」や「こうありたいという姿」に繋がる時間を持つようにしています。結構頻繁に…笑

毎朝自分の心と体の必要性を確認し、YOGAかPILATESかWALKINGを選択する「朝の整え時間」を作っています。そして月に一回メンテナンスデイを作っています。私の場合は昔から完璧主義なところがあり心も体も力が入りがち。だからこそ緩める、解放する、揺れを受け入れる事がメンテナンスになります。月に1回江の島に行って高台から波の音を聞きながら波の揺れを眺めること、海をみて美しいと思うことが私のメンテナンス方法です。そこで、今感じていること、未来に思い描いていることをジャーナリングしています。日々忙しいと失いがちな自分の大切なものとの繋がりを取り戻す時間です。

あなたのエネルギーの質はどんな状態ですか?
今自分の大切なもの&希望と繋がっていますか?


参加者の皆さんがそれぞれ自分に合った「自分の活力を回復させる方法」「心を満たす方法」を見つけるきっかけになってくれたらいいなと思います。

Most important relationship in your life is with yourself!
人生で一番大切なのは自分との関係性


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
心と体の健康をベースに、仕事やチームへのエンゲージメントを高め
ウェルビーイングな組織に導く様々なプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

【企業】 壮厳な「能舞台」で行うWELL-BEING RETREAT (ベンチュリーコンサルティング様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


壮厳な能舞台で行うWELL-BEING RETREAT

久々に「旧村上邸」で企業向けTEAM RETREATを担当させて頂きました!
秋の心地良い空気&お天気にも恵まれ気持ちの良い1日になりました。

テーマは
鎌倉の壮厳な「能舞台」に身を置き、マインドフルネスで心と体を整える

写真:フォトグラファー 東涌 宏和さん https://10-89.com/profile/

MINDFULNESS BASED WELL-BEING SESSION

BE HERE NOWの企業向けセッションは「自分らしく、生き生きと働く」を大切にしています。

今回もWELL-BEINGのお話からスタート。1人1人が自分らしく生き生きと働くことが組織全体のWELL-BEINGにも繋がります。だからこそ自分らしく、そして自分の持っている力を最大限に発揮できるように自分を整えることが大切です。

非日常空間で行うRETREAT形式のセッションは、日常から物理的に離れ自然に溢れる空間に身を置き、肌で感じ、心と体で感じ、体感からの気づきが深まるのでとても「自分を整える」「自分と繋がる」に効果的です!
現在「BE HERE NOW」x「旧村上邸」オリジナルプラン展開しています!

「BE HERE NOW」x「旧村上邸」オリジナルプラン
鎌倉の壮厳な能舞台で行うTEAM RETREAT


TEAM RETREAT

今回は私も思い出深い企業様の担当をさせて頂きました。2年前初めて企業のTEAT RETREATを担当させて頂いたベンチュリーコンサルティング様です。もう一度ご一緒できてとても感慨深かったです!

今回は担当の皆様からのご希望で「マインドフルネスを体感したい」という事で、MINDFULNESSのレクチャーから始まり、ヨガ(動く瞑想)、呼吸法、瞑想、書く瞑想、食べる瞑想と盛りだくさんな体験を通して、心と体を整えました。そして整ってできた心のスペースで自分と繋がる時間、対話を通して仲間と繋がる時間を持ちました。


MINDFULNESS

「今この瞬間、意図的に、評価せずに、注意を払うこと」

先日参加した瞑想合宿で体感した事も絡めながらのレクチャーです。
余談ですが、体験&体感してこその腹落ち感。Vipassana瞑想の体験は私にとって大きかったようです。(Vipassana瞑想のブログはこちら)

この空間でのマインドフルネス体験、是非体感して頂きたいです。


YOGA

「動く瞑想」
PCと毎日睨めっこしていると固まってしまう体。思考をフル稼働したり、頑張ろうとすると力が入り、体が固まってしまうんですよね。今回ヨガ初体験の方が多かったので、PC作業で凝りがちな肩甲骨&股関節を中心に、ハーフ太陽礼拝と木のポーズでバランスを整えました。ヨガの気持ちよさを体感して頂けたようで良かったです!


MEDITATION

「呼吸&瞑想」
自律神経を整える&副交感神経を高めるリラックス呼吸を練習し、瞑想を行いました。BODY SCANと呼吸に意識を置いた瞑想。皆さん坐禅を会社でやっているそうで姿勢がとてもキレイでした!この能舞台で行う瞑想が最高なのは、肌に当たる心地よい風、鳥の囀り、風の音、五感が自然と豊かになり、「考える」から「感じる」にシフトしていきます。これがとても心地良いんです。

そして、私が一番好きな時間が
瞑想後、皆さんがぼーっとする時間を過ごしている姿。力身が抜けて、解放されている感じが伝わってきます。毎回とっても良い時間だなと感じます。
今回も皆さんゆるゆるリラックスされてました!


JOUNALING

「書く瞑想」
私は毎日、旅行中も、ジャーナリングノートを持ち歩きます。ジャーナリングはとってもパワフルな自分と繋がるツールです。今回は右脳を活性化させるインスピレーショナルなカードのセッションPOINTS OF YOUと絡めて自分と繋がる時間を持ちました。

自分の事を対話でシェアする時間も!


MINDFUL EATING

「食べる瞑想」
ヨガと瞑想で整った後に行う「食べる瞑想」体験。
レーズン1粒をじっくりと味わう丁寧な食べる体験です。本当に?と思われがちですが、これ本当に驚きの感覚なんです。「食べる瞑想REREAT」は私が大好きなRETREATの1つです!

「食べる瞑想」でセットしたあとは丁寧に味わうランチ時間

今回は「鎌倉-空の食卓」にオーダーさせて頂きました。丁寧に作られた美しいご飯、体も心も満たされました。食べる瞑想は、心を満たす食べ方ですね。

能舞台の縁側で秋の風を感じながら五感で味わう


HAVE A MINDFUL WALK

皆さん午後は鎌倉の大仏トレイルにハイキングに行かれました。最後にNATURE FIX(自然で整える)&MINDFUL WALKING(歩く瞑想)のプチレクチャーをさせて頂きました。
ご報告頂いて午後も素敵な時間になったそうです!

皆さんの「自分を整える時間」「自分と繋がる時間」になっていたら嬉しいです!
またご一緒できるのを楽しみにしています。


「BE HERE NOW」x「旧村上邸」オリジナルプラン
鎌倉の壮厳な能舞台で行うTEAM RETREAT

お気軽にお問合せください。


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
心と体の健康をベースに、仕事やチームへのエンゲージメントを高め
ウェルビーイングな組織に導く様々なプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

【Retreat Report】香りのリトリート - マインドフルネスと香りで眠りの質を高める

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースに「自分らしく、しなやかに強く生きる」サポートをしています。逗子をベースに素敵な非日常空間で心と体を整え、自分と繋がるリトリートを開催しています。
BE HERE NOW RETREAT


香りのリトリート

- DEEP RELAX SLEEP -
マインドフルネスと香りで眠りの質を高める

「良い睡眠」の3つの条件

1. 寝つきが良い
2. ぐっすり眠る
3. 寝起きスッキリ

眠れない夜どんな事を考えていますか?

私は寝つきも睡眠時間もばっちりなのですが、寝起きスッキリはたまにNG。疲労感が取れない時があります。疲れが溜まりすぎていると寝ても疲労が取れてないんですよね。


秋のRETREAT

窓全開で心地良い秋の風を感じながら素敵な空間で心と体を整えました!

エアコンも付けずに、窓を開け、肌に当たる秋の風がとても心地良かったです。
今回も素敵なリトリート空間で!

動画はこちらから


眠りの質を高める

私たちには本来自然治癒力があり、眠っている間に、体が再生され、免疫系が強化され、ホルモンバランスが安定し、新陳代謝が促進され、体のエネルギーが増加し、脳の働きも改善されます。
「眠り」は心身の休息とメンテナンス!

そして眠りの質のKEYは「自然のリズム」
眠っている間の状態や活動だけでなく、ライフスタイル全体が眠りの質に影響を与えています。

私たちの眠りにはレム睡眠とノンレム睡眠を繰り返す自然本来のリズムがあります。体内時計に沿って、決まった時間に決まったホルモンが分泌されます。眠っている間も、レム睡眠の時に記憶が定着し、ノンレム睡眠の時に身体の維持・強化・再生をするという活動がされています。

その自然のリズムが崩れないようにバランスを整える事が重要!
詳しいホルモンの話は省略しますが、睡眠の時間に睡眠を妨げるホルモンの分泌を抑え、睡眠に必要なホルモンの分泌を促すライフスタイルが重要!
例えば…

  • 10:00PM-2:00AMのゴールデンタイムに寝ている

  • 朝太陽光を浴び浴び、夜デジタルの光やブルーライトを避ける

  • カフェインは2:00PMまでにする

  • 眠る前に飲酒しない

  • 過剰な思考やストレスを避ける

人は1日に7万回思考していて、現代人は過剰な情報で常に脳がアクティブな状態。小さな出来事にも常に闘争か逃走かの判断を繰り返し、反応し続けてます。それにより脳波が乱れ、交感神経が乱れ、体内時計が乱れ、自然のリズムが乱れがち。

起きている間の自分の行動が、夜の睡眠の質にも影響を与えるんですよね。
皆で睡眠について学んだ後は心と体で体感しました!

マインドフルネスで眠りの質にアプローチ

一番難しいケアが過剰な思考ストレスです。。
その原因となるアクティブなマインドを緩めるのに効果的なのが「呼吸」や「瞑想」です。

今回はボティスキャン瞑想を体験しました。
身体のパーツ1つ1つに意識を向けながら、力身がちな体を緩めていきます。ボティスキャンの後はシャバアーサナwithホットアイマスクで更にリラックス。目元が温まるとさらに緩んで副交感神経が高まります。
皆さんゆるゆる状態でした。

香りのアイマスクでリラックス

今回使ったアイマスクは私も普段愛用しているめぐリズム。
無香料のタイプを選び、今回のリトリートのためにアロマセラピストがブレンドしてくれた眠りの香りをプラスして更に副交感神経優位に!

眠りの香りブレンド
ラベンダー・シダーウッド・イランイラン
マジョラム オレンジ・ローマンカモミール
ベチバー・ハワイアンサンダルウッド

とっても癒される香りでした。
こちらもゆるゆるでした。


AROMA THERAPY

香りで眠りの質にアプローチ

今回香りについてアロマセラピストAuthentic BalanceのYUKOさんが講師をしてくれました。眠りの質を高めるために、香りをライフスタイルに取り入れる方法と眠りに効く香りを紹介してくれました。

実際に香りを嗅いで感じながら行います。「眠りの香りブレンド」もYukoさんがブレンドしてくれました!

お家でも香りのウェルネスを

お持ち帰りアロマバスソルト

眠りに効く香りの精油コレクションから自分好みの香りを5滴選んでエプソムソルトに加え、自分のためのバスソルトを作りました。エプソムソルトは抗酸マグネシウムで、痛みやストレスが緩和されてぐっすり眠れます。

Amazonでも購入できます!私が愛用しているエプソムソルトはこちらです。

マグネシウムって必要なのですが常に不足しがち。食べる&飲むだけでなく、私たちは皮膚から吸収することができます。

皆さんそれぞれ自分の好みの香りをチョイスしていました!

私のブレンドは…
Romachamomile・Frankincense・Nerori
お風呂で癒されました。


PHYTOTHERAPY

フィトセラピーで眠りの質にアプローチ

今回のHERBのパーツはフィトセラピストのkokyu 1/f の夏帆里さんが講師をしてくれました。フィトセラピーは植物の力で整え自然治癒力を高める植物療法です。眠りの質を高めるためのハーブやその効能を紹介してくれました!自律神経に働きかけて緊張を和らげたり、血流を良くして体を温めたり。

眠る時体が暑すぎても(寝る前の運動NG)、冷やしすぎてもダメということです。体が冷えていると上手く熱が放出できず、脳を休めることができないそうです!私たちは身体の熱を放出することで、脳を休ませる事ができるんです。ベッドルームの室温、心地良いパジャマも大切ですね!

香りのティータイム

リトリートのティータイム用にオリジナルのハーブティをブレンドして来てくれました!美しい。そして美味しい。
夏帆里さんのハーブは効能だでなく、見た目も美しいから感動です。

RETREAT TEA TIME BREND
メリッサ・オレンジフラワー・マジョラム・
ジャーマンカモミール レモンバーベナ・
ユズ・スターアニス

お持ち帰りハーブティー

その場だと効能が強すぎて眠くなってしまうということで、寝る前に飲めむハーブティーをギフトで用意してくれました。


自分の心と体を緩めるセルフケア

皆さん忙しい中参加してくれたのですが、素敵な空間に身を置き、心も体も「緩んだ」とおっしゃってくれました。夜アロマバスソルトでゆっくりお風呂に入り、ハーブティーを飲んでぐっすり眠れていたら嬉しいです。

道端のユーカリのギフト

リトリート会場に行く途中歩いていたらこんな素敵なものが。逗子ってこうゆうのがほんと素敵です!

感謝しながら頂いてテーブルのコーディネートに使わせて頂きました!

素敵なギフトありがとうございました。

秋の風の気持ち良い素敵な1日になりました!


THANK YOU!!

今回コラボさせて頂いたAuthentic BalanceのYUKOさん&Kokyu 1/fの夏帆里さんありがとうございました!また3人でコラボしましょう♪


初めて参加された方からメッセージを頂きました!

  • ありがとうございました。夜さっそくバスソルト使いました!お湯が柔らかくなり、とても心地良かったです♪私はサンダルウッド、イランイラン、フランキンセンスを入れたのですが、けっこうイランイランの香りが強く出たので、どうかなーと思いましたが、お風呂にいれたら、ほのかな花の香り。って感じでした!香りの変化もおもしろいですね。
    またハーブティー、速攻で効果があり帰りに眠くなりました。昨日は9時まえに寝ました!お土産用のハーブティー🌿はまた眠りにくい日に飲もうと思います!リトリートはじめてでしたが、リラックスできました。ありがとうございました!

  • Seriさん、本日はとても素敵な時間と空間をありがとうございました!非日常でありながら、心地よくリフレッシュできました✨明日から現実に戻れるのかと思うくらい、ほわわんとした感じです。

  • 帰った後もリラックスした感覚が続いて、お風呂の中で寝落ちしそうになりました。今日はよく眠れそうです。

Thank you!


BE HERE NOW RETREAT

【企業】ウェルネスセッション - Resilience しなやかな強さレジリエンスを養う (SABON JAPAN様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


WELLNESS PROGRAM

社員の皆さんのウェルネスのサポートに力を入れている企業SABON JAPAN様の月一のウェルネスプログラムを担当させて頂いています。SABONは素敵な香りが漂うイスラエル発のコスメブランドです。

ウェルネスプログラム
こちら


今回のテーマは

「RESILIENCE」

変化の時代。レジリエンスは必須のマインド。
VUCAの時代をしなやかに強く生き抜くためのレジリエンスのセッションをさせていただきました。

「先行きが不透明で、将来の予測が困難な状態」

Covid-19で大きな変化の波がきて私たちの働き方、生き方に影響がありました。片側で温暖化や地球規模の災害。今までは起きなかった予測できない事が起こっています。テクノロジーの進化も早く、スマートフォンが出て15年更に新しいデバイスが出て私たちの生活が変化するかもしれません。

これからも変化はたくさん起こり、この変化の中で私たちは生き抜く必要があります。生き抜くだけでなく、自分らしく生き生きと生きていきたいです。


RESILIENCE MIND

レジリエンスとは…
「難しい状況、タフな状況、変化からすぐに回復できる能力」

レジリエンス=回復力、弾力、弾性、しなやかさ

「レジリエンス」とは、どんな衝撃にも耐えられる「折れない心」ではなく、困難な事や予想できない衝撃に打ちのめされる事があっても「すぐに元に戻れる/いい方向へ持っていける」回復する力の事を言います。

「弾力のあるしなやかな強さ」が レジリエンス の本質です。

困難な状況でも前向きな『意味』を見出すパワーです。人間心が乱れるのはあたりまえ。乱れたり、揺らいだ後に、元の状態に戻すことができることが大切です。私はレジリエンスをマインドフルネスで学んだのですが、ほっとしたのを覚えています。心が乱れない不動なマインドじゃなくて良いんだ。バランスが崩れたら気づいて戻せば良いんだと!そしてこのマインドは意識する事で養っていけます。

私は日々のヨガや瞑想のプラクティスでレジリエンスが以前よりも強くなったのを感じています。決してメンタルが強い方ではなかったのですが(むしろ弱かったです)、自分自身で気づき回復できる力が高まりました。


YOGA

レジリエンスに必要なのは…
「忍耐」ではなく、自分を活力を回復させるための「セルフケア」

大変な状況、タフな状況で心と体のバランスが崩れていたら、持っている力もレジリエンスも発揮できません。なので、日頃から心を体をセルフケアして、自分の状態を整えておくのが大切です。

今回はご希望もあってYOGAで整える体験もしました。リモートワークで働いていたり、ずっと座りっぱなしで働いていると、肩こり(肩甲骨周り)、足のむくみ(股関節周り)、そして心と体のパランスが崩れます。そのため肩甲骨と股関節周りのバランスを整える椅子に座りながら行えるYOGAを行いました。最後にハーフ太陽礼拝で全体のバランスを整えました。

ヨガのプラクティスは、On the matの練習が、Off the matで実生活の中で活かされると言われています。日々のプラクティスが自分のバランスと成長に繋がりますよね。

お仕事の合間に自分でも行ってもらえたないいなと思います!毎日3回太陽礼拝するだけでも心の状態が変わってきます!
セルフケアにおすすめです。


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」をテーマにウェルビーイングな組織に導くマインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。

社員のウェルビーイングの土台を築くWELLNESS PROGRAM
こちら

BE HERE NOWへのお問い合わせはこちら


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

【blog】10日間の沈黙の修行で雑念を手放すヴィパッサナー瞑想体験

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。マインドフルネス、ウェルネス、セルフケアや「生き生きと働く「マインドについて発信しています。

Live your authentic life
自分らしくしなやかに強く生きる

BE HERE NOW
BE HERE NOW BLOG


ヴィパッサナー瞑想

いつか、いつかと思ってなかなか行けなかったヴィパッサナー瞑想。
ついに決意を固め参加してきました!
(2022年9月に参加)

写真はセドナです



1. ヴィパッサナーとは

ヴィパッサナーとは「物事をあるがままに見る」という意味があります。ヴィパッサナー瞑想合宿は、10日間外界とのコミュニケーションを一切経ち、話すこと、読むこと、書くこと、運動することを一切せず、「今この瞬間」に意識を集中する瞑想をして、ありのままの自分に気づく瞑想の修行です。

過酷だとは聞いていましたが…
想像以上の過酷な「修行」でした。

今振り返っても、よく10日間乗り切れたなと
10日間やり切った自分に驚きです… 笑

私が実際に体験したこと、心と体の変化、そして10日間の沈黙の瞑想を乗り切った後に感じた気づきを紹介したいと思います。ヴィパッサナー瞑想に興味はあるんだけど…と思っている人も疑似体験として読んで頂ければと思います。10日目終わった瞬間には「もう二度と行かない!」と思いましたが、終わって数日経った今すごく貴重な体験をしたなと感じています。


2. ヴィパッサナー瞑想のスケジュール

4:00 起床
4:30-6:30 セルフプラクティス瞑想
6:30-8:00 朝食&休憩
8:00-9:00 グループ瞑想
9:00-11:00 セルフプラクティス瞑想
11:00-13:00 昼食&休憩
13:00-14:30 セルフプラクティス瞑想
14:30-15:30 グループ瞑想
15:30-17:00 セルフプラクティス瞑想
17:00-18:00 ティータイム
18:00-19:00 グループ瞑想
19:00-20:30 講話
20:30-21:00 瞑想
21:30 就寝


こんなスケジュールでした。
午前中だけで5時間の瞑想、
1日10時間以上の瞑想です!
1日だけでも驚きのスケジュールでした。


3. 10日間のデジタルデトックス

瞑想センターへ着くとデジタルアイテムは全て預けます。携帯もKindleも預けました。

書く事も、読む事も、話す事も禁止。そのため、ノートもペンも預けました。私は常にジャーナリングしているので、書くことができないことが一番心配でした。でも不思議な事に10日中携帯を見たいとも、何かを読み書きしたいとも思いませんでした。

空き時間に外のベンチに座ってぼーっと空を見て過ごしていたのですが、これ携帯が隣にあったらぼーっとしている10分間の間に無意識に無駄に何回も携帯見ちゃうんだろうなと思いました。無駄に見てしまう。これデジタル中毒ですよね。

空を眺めたり、ありが歩いているのを眺めたり。携帯に邪魔されずぼーっと雲の流れをひたすら眺めることなんてなかなかないので、この感覚が新鮮でした。ゆったりと流れる時間の中で自然や自然の変化を感じました。


4. ヴィパッサナー瞑想中のマインドフルな食事

朝飯と昼飯。お米&野菜のヘルシーなご飯。
この食生活とても良かったです!おかずが野菜だけだと…と思っていたのですが、野菜だけでも十分に心が満たされました。ゆっくりと味わって感謝の気持ちで食べるマインドフルな食べ方が満足感を与えてくれたのだと思います。まさに「食べる瞑想」。

瞑想のせいなのかお肉もお魚も食べたいとも思わず、体がとても軽く感じました。私は元々胃が弱いのですが、やぱりお肉って消化に負担がかかっているんだなと実感。普段そんなにお米食べないのですが、10日間はかなりお米を食べました。でも帰宅して体重を測ったら2 kg近く落ちました。驚きです。

夜はフルーツだけなのですが、しっかりと寝ている間に消化して翌朝お腹が減って目が覚める。とても健康的でこの食生活いいなと思いました!

コーヒーデトックス

せっかくなのでコーヒーデトックスもしました。コーヒー飲んでも全然眠れるタイプなのですが、カフェインは眠りの質にも影響与えると聞いて今回コーヒーデトックスも自主的にしてみました。少し頭痛やめまいがしましたが、コーヒーデトックスの影響だったのかな。

私は毎食、食後に紅茶を飲みました。紅茶って嗜好品なんだなと感動。合宿中、毎日紅茶を飲む事がとても癒しでした。なんか心がホッとするんです!普段は感じないような幸福感です。


5. ヴィパッサナー瞑想体験

ではここからは瞑想の感想です。

① ヴィパッサナー瞑想 - 「体」の変化

私は身体の痛みが徐々に変化しました。
最初の2日間膝の痛みに襲われ座っているのが辛い…

2日目&3日目はめまいに襲われました。3日目に突然膝の痛みが消え、今度は肩と首に痛みが移動。あぐらの姿勢のせいなのか、ベッドの硬さのせいなのかわかりませんが、ガチガチに固まってしまいとても重かったです。2-3日続きました。

6-7日目は肩の痛みも緩和されいい調子!そしてまた8日目から腰の痛みに襲われました。

あぐらは筋トレ

骨盤をたて、安定して上半身を真っ直ぐに乗せていないと、膝や肩に負担がかかります。そのためずっと腰を立てていたら、今度は腰が痛いので、お腹の筋肉も使うように心がけ。気のせいか10日後にはウエスト周りが細くなった感じがします。正しい姿勢って筋トレですよね笑。

体の痛みの変化はとても不思議でした。


② ヴィパッサナー瞑想 - 「心」の変化

最初に体験したのは止まない思考と感情の波。

家でもリトリートでも瞑想するのですが、こんなにも自分のマインドワンダリングを感じたのは初めてでした。マインドワンダリングとは思考の彷徨いで、今ではなく過去や未来など無意識に様々なところを彷徨うものです。

1日中何も行動せずただ座っているので余計に自分の思考に気づきます。人って本当に1日7万回思考しているんだろうなと体感しました!

めまいにも襲われ、座ってられない時がありました。過剰なマインドワンダリングに酔ってしまったから?それともコーヒーデトックス?めまいなんて普段ないので、びっくりです…笑

最初の3日間の呼吸にフォーカスするアーナーパーナ瞑想はとても大変でした。今思い出しても辛い3日間でした。

4日目に起きた不思議な現象

1時間のグループ瞑想を終えた後、2時間のヴィパッサナー瞑想のレクチャーがあり、それが今回一番の苦難でした。2時間を終えた時、私もですが、周りの人たちも皆放心状態。

この時初めて「これは拷問?何で来ちゃったんだろう…」と後悔。

でもその1時間後のグループ瞑想で、初めて1時間足も組み替える事もなく、目を開けることもなく、平静な状態で瞑想することができました。この時から突然1時間瞑想できるようになりました。

何か得なきゃという執着やエゴを強制的に手放せたからだと思います。もう10日間乗り切れたらそれでOKという気持ちになってました。

執着は苦痛を生みますよね。1日瞑想漬けは最後までキツかったですけど…執着を手放し少し楽になりました。瞑想って体力も気力も使うんですよね。きっとまだ力身が入っていて、もっと執着を手放せたのだと思います。毎日夜9時にはぐったりでした。


6. ヴィパッサナー瞑想体験の気づき

① 同じ時間を豊かにする「平静さ」の大切さ

学んだのは「平静さ」の大切さ。平静さが鍛えられました。思考や感情、感覚に振り回されず、平静さを自分で保つ力。

1時間の瞑想で一番辛い最後の10-15分。その時間を体の痛みに翻弄され、心の反応 (「あと何分かな何分かな?早く終わらないかな?」と焦る心)に翻弄されてしまうと苦痛な時間になってしまいます。

でも、その時間も平静さを保ち、呼吸や体の感覚に集中していると苦痛ではなく穏やかな時間になります。同じ時間でも別物。自分のマインド次第で豊かにも苦痛にもなるんですよね。日常生活でも活かしていきたいです。「時間を豊かに使おう」そんな気持ちになりました。

以前読んだ本に書いてあった方程式

「痛み」x「 抵抗」=「苦痛」

これを体感した感じです。
「抵抗」が「受容」に変われば平静さが訪れます。

② 物理的に離れ「心の余白」を得る

独立してから2年間、プライベートと仕事の境目がなくなり常に仕事の事を考えてました。好きな事なので嫌とかではないのですが離れる時間が必要だったようです。考えても何もできないので、この10日間は完全に仕事から離れる事ができました。まさに日常から離れ、非日常に没入するリトリート。

今後の自分に必要な余白を作ることができました。


7. 「今」を大切に生きる

今回実際に体験し、いつも行っているマインドフルネスのプラクティスや瞑想とヴィパッサナー瞑想合宿は別物でした。

普段の瞑想のリラックスや癒しの要素はなく、ヴィパッサナー瞑想は、心の浄化、解脱、悟りを目的にしたまさに修行でした。マインドがすごく鍛えられたのを感じます。自分1人ではできない貴重な瞑想修行体験を心と体で経験できました。自分の意識が大切であり、自分の意志によって人生変わるんだというメッセージを受け取った気がします。

 「沈黙」が明け参加者の皆さんと話せた時に、心と体が解放されたような感覚になりました。人と話した瞬間に心が緩むんです。人との繋がりは本当に人生にとって貴重だし幸福感と繋がっているんだなと感じました。

逗子に戻ったら10日間乗り切った自分を癒やしに海へ。自然と感謝の心が湧き上がり、心から癒されました。

リセットしたのでまた心機一転「今を大切に」生きたいと思います。

Live your authentic life!

【retreat】逗子の丘の上の隠れ家ハウスで薬膳で食べる瞑想リトリート -秋の養生

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。素敵な非日常空間でマインドフルネスと自然で整えるリトリートを開催しています。リトリートとは、日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き一旦立ち止まりゆったりと自分と向き合う過ごし方です。

BE HERE NOW RETREAT
リトリートレポート


食べる瞑想リトリート
秋の養生

暑さが少し和らぎ秋の風が心地良い日にRETREATを開催しました

Studio UNeさんの見た目にも美しい薬膳料理

自然界が四季折々に変化するように、季節につられ変化をする私たちの体調。
中医学の考えを取り入れた旬の野菜や季節の不調に届く薬膳ごはんで整えました。

「食べる瞑想」
美しさを愛で、五感で味わう


秋のRETREAT

冬のRETREATも良いし、夏のRETREATも良いけど、秋のRETREATは本当に心地よい。

エアコンも付けずに、窓を開け、肌に当たる秋の風がとても心地良かったです。

今回のRETREATも素敵な空間で!


丁寧であること

今回のテーマは「丁寧であること」
やる事に追われ、考えることに追われ、無意識になりがちな日常。「食べる瞑想RETREAT」ではもちろん食事も丁寧に味わいますが、その前にまずは自分の心と体に丁寧に意識を向けます。
瞑想で整え、食べる瞑想で「丁寧さ」をセット。

瞑想中、鳥の囀りが大きく聴こえてきました。
この空間でやる瞑想って本当に気持ちが良いんですよね。空間の癒しのパワーも感じます。

瞑想の後にはレーズンで「食べる瞑想体験」
(写真を撮り忘れました…笑)
この体験初めての方すごく驚かれるんですよね。
自分がどれだけ無意識に食べているか感じます。
1粒のレーズンをこんなに深く味わえるなんて不思議です。

今回の瞑想の香りはPALO SANTO(聖なる木)で!


薬膳で食べる瞑想

秋の不調や養生のレクチャー

秋は乾燥の季節で、喉が乾き、空咳、便秘、尿少
そして、肺を痛めやすい季節らしいです。
なので、潤いを与える食材が必要!
卵や豚肉、牛乳って潤いを与える食材って知らなかったです。

丁寧に作られた美しい料理が1品1品
丁寧にお皿に盛られるのを眺めながら
丁寧なひとときを味わいました。

【本日のメニュー】
栗ご飯
ゴーヤーチャンプル
旬野菜の揚げ浸し
ビーツのチーズコロッケ
あさりコンキリエ
小松菜と人参の胡麻和え
里芋のカボス和え
じゃがいものナムル
ケールのサラダ
梨・葡萄

皆さんと一緒にゆっくりと丁寧に味わいました!
とっても心が満たされる丁寧な食べる体験でした。


TREAT YOURSELF

皆さんそれぞれ「自分時間」を味わってました。
自分を整える時間になっていたら嬉しいです。


TANK YOU

STUDIO UNeさん美しく美味しい薬膳料理をありがとうございました!
参加してくださった皆様&サポートしてくれたYUKOちゃん
一緒にマインドフルなひとときを過ごしてくれてありがとうございました。


参加者の声

  • スッキリした気持ちが持続するように丁寧に過ごしていきたいと思います。また参加させてください。

  • とても良い時間をありがとうございました!

  • 素敵な体験をありがとうございました。

  • 今回も最高でした!次回も参加できるように日常頑張ります!

  • 楽しい時間をありがとうございました。生活の中に丁寧さを取り入れてみようと思います。

  • 今日も素敵な時間をありがとうございました。丁寧に美味しく食べたい。気づきもとても多く本当にありがとうございます。


BE HERE NOW RETREAT

【event】<港区> 働く女性のためのONE DAY EMPOWERMENT講座

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。マインドフルネスをベースにしたセッションで振り回されないマインドを養い、自分の持っている力を最大限に発揮し自分らしい人生を歩むサポートをしています。

個人向けセッション
企業向けセッション


働く女性のためのONE DAY EMPOWERMENT講座

港区の男女平等参画センター リーブラで行われた「働く女性のためのONE DAY EMPOWERMENT講座」に講師として呼んで頂きました!

EMPOWERMENT

私が好きな言葉の1つです!
EMPOWERMENTには、人はそれぞれ素晴らしいリソースを持っているという前提のもと、その個人やチームの持っている力を引き出すという意味があります。

力を引き出すって素敵ですよね!
私たちのマインドは彷徨いがちで、周りだけでなく自分の思考や感情に振り回されます。アスリートもそうですが、持っている力を最大限に発揮できると素晴らしい結果が導かれます。もちろん学び成長していく事も大切な事ですが、自分をしっかりとケアして整え、今自分が持っている力を最大限に活用し発揮できる状態にする事も大事ですよね!

今回は「マインドフルに自分らしく生きる」をテーマにセッションさせて頂きました!


「マインドフルに自分らしく生きる」

MIND BODY SOUL

マインドフルネスの簡単なレクチャーを行い、その後自分の心と体を観察しながら、自分の想いや願いを探りながら、マインドフルネスを体験を通して「自分らしく生きる」を考えました。

ちなみにMIND BODY SOUL

MINDとSOULって混同されがちですが、こんな違いがあります。マインドは嘘をつく事があるけど、精神(魂)は嘘をつけません。

BODY = 物理的な体
MIND = 理性的な心・理性 (意図的に考える)
SOUL = 感性的な心 ・本能 (無意識に感じる)


この3つの要素からそれぞれアプローチしました!
それぞれの傾向とTIPSをお伝えし、皆で体験しました!

「体」を整えるヨガ
「マインド」を整える瞑想
「精神」を整えるジャーナリング

しなやかに強く生きる生きるため、自分の思考や感情をコントロールするスキルを身につけ、自分の心と体を整え、ストレスを手放し日々の生活を楽しみたいですよね。
私もしなやかに強く生きていきたいです。


前回の逗子でのRETREATに参加してくれた友人が会社の部下にお知らせしてくれてその方が参加してくれました。セッション後の感想を教えてくれました。

  • せり先生は素敵な方で、話も分かりやすかったです。ヨガの体験、初対面の方との話ができとても貴重な体験になりました。セッションの後、歯磨き、食事、犬の散歩など、出来るだけ集中して「いまここ」を大事にするようにしています。「いまここ」を意識して行動していると少しずつですが、ネガティブな事を考える時間が減っていると思います。自分の体の各部分を意識する瞑想をしていると、部位し対して「ありがとう!」の気持ちが芽生えました。日々自分に付き合ってくれている部位たちにも感謝です。

会社のマインドフルネスセミナーの翌日に私のMINDFULNESS SESSIONにも参加してくれて、アウェアネスの体感が深まっているみたいです!とっても素敵な気づきの感想を頂けて本当に嬉しかったです!水を半分しかないと見るか、半分もあると見るか、本当に自分次第で世の中の捉え方や感じ方が変わってくるんですよね。私もマインドフルネスのプラクティスを初めて、思考や感情に振り回されることが減り(今でも振り回され事は起こるけど、その振り幅は確実に小さくなりました!!)、色々な事に感謝の心が自然と持てるようになりました。それだけでもマインドフルネスってパワフルですよね!
こうゆう感想を聞けるのが、本当に励みになります!ありがとうございます!


働く女性のための3つのセッション

私が担当させていただいた3つの目の「マインドフルに自分らしく生きる」MINDFULNESS SESSIONの他、2つのセッションが開催されました。

1つ目は「こころ整えま書」
私は最後に少しだけしか参加できなかったのですが、皆さん真剣に、そして楽しそうに書をしたためていました!POINTS OF YOUで内観して、そこでの気づきの言葉を書道で書いてオリジナルのしおりを作っていました。最後の感想で、素敵な時間だったんだなとポジティブなエネルギーが伝わってきました!皆さんからのコメントやメッセージを受けて、最初の自分の視点が変わるような体験をしたそうです。 改めてPOINTS OF YOUってパワフルなツールだなと感じました。そして書道!これもマインドフルネス体験!私もちょっとやってみたくなりました。

2つ目は「バランスシートから紐解く自分らしさと社会貢献」
企業で働いていた時、一番苦手だったのが経理関連の事項…損益計算書、貸借対照表….。独立してから苦労しました。勘定科目?固定費?貸借ってなんだ?…
2年をかけやっと少しだけ理解できるようになってきて、自分の頑張りや自分が大切にしている事が損益計算書に表れているなと感じます。私は仕事の時間もリラックスしながらマインドフルに過ごしたいので、家ではなくカフェで仕事することが多いです。これも損益計算書に表れます…笑。貸借対照表は健康診断の結果だそうです。苦手意識を持たず、こちらもしっかり見れるようになりたいなと思いました。


BE MYSELF PROJECT代表の綿引さん
素敵な機会をありがとうございました!!
独立して、セッション以上にセッション前のアレンジの大変さを痛感しているのですが、今回3つのセッションを同時並行でアレンジ&サポートしてくれた綿引さんの明るくポジティブなリードに感謝です!

セッションの後にみんなで記念撮影しました!
港区のリーブラちゃんも一緒に!

THANK YOU!!

【retreat】音とのRETREAT - 音と波動で心と体を整える音叉のリトリート

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。素敵な非日常空間でマインドフルネスと自然で整えるリトリートを開催しています。リトリートとは、日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き一旦立ち止まりゆったりと自分と向き合う過ごし方です。

BE HERE NOW RETREAT
リトリートレポート


音のリトリート

3月の開催から半年。2回目の「音のRETREAT」開催しました。
INSTAGRAMのリールも作成したので良かった見て下さい。

今回の前回に引き続き音叉セラピストのCHIKOさんにゲストで来て頂きました。

前回私が衝撃を受けた「音の世界」
もっと色々な人に知ってもらいたいなと思い2度目の開催。自分を整えると言った時、香りを使ったアロマセラピーやマッサージなどは多く知られていますが、「音」を使った整えるはまだまだニッチなエリア。本当におもしろくて、興味深いんです!!皆さんの体験談と共にお伝えしたいと思います。


音の揺れに身を委ねる

「波動」と言われると、なんだかちょっとスピリチュアルなイメージが。でも「音の波動」はとてもサイエンティフィックなものです。音の振動によって空気が波を打ち(←この揺れが波動)、その振動が信号に変換されて脳に伝わり、人は音を認識します。世の中には私たちが聞こえない音もたくさん存在します!

人の体は70%が水分。人は耳だけでなく、体で音の揺れを感じているんですよね。

今回のRETREATの過ごし方のテーマは「身を委ねる」です。


音のレクチャー

「倍音」「音の同調」「周波数」など音のレクチャーをしてくれました。皆さん興味津々、好奇心で目をキラキラさせながら聞いていました!

「倍音」「音の同調」「周波数」に関しては、前回のRETREATのレポートご覧下さい。

今回音の結晶の写真集を持ってきてくれて、これも驚き。音が水に触れると結晶ができるそうなのですが、音によって結晶が変わるそうです。

432Hz: 解放を促す周波数
528Hz: 愛の周波数

ちなみに「ばかやろう」という音の結晶も本にあったのですが綺麗な結晶ができていない形でした…笑

「生命力を奪う音」の話も。
不愉快な音と言えば、工事の音、機械音、ガラスのきーって音…など。

「生命力を奪う音」って何だと思いますか?

自分をジャッジする心の声らしいです。「私なんて…」「こんなんじゃダメだ」自分をジャッジする声の音が私たちの体内の水に影響あたえるなんて衝撃。綺麗な結晶で埋め尽くしたいですね!

写真は528Hzの音の結晶!


音を体で感じる

足の裏から音叉で音を入れてもらうトリートメントを体験しました。足の裏から音を入れるとグラウンディング効果があるそうです。足の裏に当てているのに、股関節のあたりまで振動を感じます。皆さん体験して、「面白い!」「不思議!」「緩んだ感じ」と不思議体験を楽しんでいました!


CHAKRA BALANCING

チャクラのバランスの話もしました。過剰でも、過小でもバランスを崩す私たちの心と体。どちらかに傾いても、自分の状態に気づいてちょうど良いバランスが取れるようになったらいいですよね。

チャクラもですが感情もそうで、ポジティブな感情もネガティブな感情も両方が必要で、どちらかに偏りすぎるのでなく、自分でバランスをとっていくのが大事なんですよね。私たちはネガティブな感情は悪!と捉え、その感情を否定したり無理やり抑え込みがちですが、抑え込むとむしろ大きくなっちゃうんですよね。揺らぎを受け入れ、自分の状態に気づき、バランスをとる力を養いたいですね。

最後に「音のチャクラ瞑想」でそれぞれのチャクラを意識して整えました。


夏の疲れを癒すTEA TIME

今回用意したTEA TIMEのお供は「夏の疲れを癒す」ドリンクをご用意しました!Summer Partyでもお願いしたPhytotherapist KAORIさんの見た目にも美しいHerb Cordial!
KAORIさんをゲストに迎えた自然で癒すRETREATはこちら

夏の疲れ…ありますよね。
屋外と室内の温度差、冷房による冷え、紫外線のストレスや自律神経の乱れ。ストレスホルモンが影響しています。ストレスに対抗するためのコルチゾール。コルチゾールに必要なビタミンC!

ビタミンCたっぷりのHarb Cordialを作ってくれました!!

ローズヒップ
ハイビスカス
ヴァンルージュ
シナモン
シベリアジンセン

SOUND RETREATのタグも素敵!とっても美味しかったです!
皆さんお代わりして飲んでました…笑


参加者の声

INSTAGRAMに感想を投稿してくれました!

  • 音叉は少し興味があったものの体験するのは初めて。正直ちょっとびっくりです。音の波動は何となく想像できるものの耳で聴こえない音にも波動があって、ちゃんと体は反応していて…人間だけでなくお水にも波動は伝わって綺麗な結晶を作るんです。人間の体も70%は水分。私の体の水分も綺麗な結晶を作れるよう明るくバランス良く生きていこう!と思いました。終わる頃にはかちこちだった首肩が柔らかく緩んでいた事に更にびっくり。

  • 植物、鳥の鳴き声、海が見えて自然いっぱいで季節の移り変わりも感じられるとても素敵な場所と空間。大好きなRETREAT。そして念願の音のRETREAT。音と雰囲気に整えてもらったのをすごく感じてます。最高でした。


THANK YOU!!

音叉セラピストのCHIKOさん、深い話と素敵な体験ありがとうございました!
参加者の皆さんも素敵な時間をありがとうございました!


BE HERE NOW RETREAT

【report】ウェルネスセッション - Authenticity/自分らしさを発掘しチームと繋がる (SABON JAPAN様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


WELLNESS PROGRAM

社員の皆さんのウェルネスのサポートに力を入れている企業SABON JAPAN様の月一のウェルネスプログラムを担当させて頂いています。SABONは素敵な香りが漂うイスラエル発のコスメブランドです。

ウェルネスプログラム
こちら


今回のテーマは

「Authenticity」

私が大好きなテーマです!

いつもは対面で開催させて頂いているウェルネスセッションですが、今回はコロナの状況も鑑みてオンラインで開催させて頂きました。オンライン開催…最初はすごく苦手だったのですが、慣れて楽しくなってきました。

先日私のメンターとご飯を食べた時に「コンフォートゾーンを越える」大切さについて話を聞きました。コンフォートゾーンを越えてチャンレジすることは、たとえ失敗しても自分の成長に繋がるから貴重だと。この事はまたまた別のブログで書きたいと思います!

私は昔Meetingで発言するのがとても苦手でした…笑
コンフォートゾーンを越え、脳を鍛え、心を鍛え、だんだんと自分の変化を感じています!昔の私を知っている人は私が多くの人の前で話している事をすごく驚きます。自分の心と体で実験しつつ実験しつつ、大切な事をリアルにお伝えできればと思います。

自分の可能性を制限せずに、コンフォートゾーン越えれば、新たな「自分らしさ」の発見にも繋がるかもですね!
今回のテーマは「自分らしさ」!


バラの花言葉

今回も「お花」と絡めたセッションです!
私も色々検索して初めて知ったのですが、バラって「色」によっても、「本数」によっても花言葉が違うんです。知ってましたか?

【バラの色】

赤 → 「愛情」
白 → 「純潔」
薄いピンク → 「上品」
緑 → 「穏やかさ」
濃いピンク → 「感謝」
紫 → 「誇り」

【バラの本数】

1本 → 「一目惚れ」
2本 → 「2人だけ」
3本 → 「告白」
4本 → 「死ぬまで気持ちは変わらない」
365本がかわいいんです!
365本 → 「あなたが毎日恋しい」

セッションとは関係ないですが…
昔ミスチルのライブを見に行った時に「365日」の流れていた映像見て感動したのを思い出しました…笑

世界の人口は約67億人
日本の人口は約1億2000万
一年間に死亡する人の数は約5500万人
など色々な数とその意味が流れて…

最後に
「人々が1年間で愛し合える日数…365日」
とってもインパクトがあって今でも鮮明に覚えてます!

言葉そのものよりも人ってその裏側の想いや願いに惹かれるんですよね。
同じ言葉の価値観を選んでもその言葉のニュアンスも意味は人それぞれ違います。


JOURNALING

「書く瞑想」と言われるジャーナリング

今自分の中で起こっていることに意識を向け、
思い浮かんだままにそれを受け入れ、
ジャッジせずにありのままに書き出すこと


私は毎日ジャーナリングノートを持ち歩き、頻繁にジャーナリングで心と頭を整理してます。マインドフルネスのツールで何を一番オススメするかと言われたら「ジャーナリング」と言います!それぐらいパワフルなツールなんです!

企業で働いていた時も、出勤前に朝お気に入りのスタバに行ってジャーナリングして頭を整理してから会社に行くということを週に数回やっていました。この時間を持つことで、より自分の大切な事や大事な仕事にフォーカスできたと思っています。とても貴重な時間でした。

ジャーナリングは感情の「浄化」ができます。

イライラした時はその気持ちの浄化
落ち込んだ時はその気持ちを受け入れ浄化
何かモヤモヤしている時は書き出してモヤモヤを浄化

ジャーナリングにはストレス解消、不安の解消、自己受容のような効果があります。

思考を整理する効果もあります。
何が大切で、何にフォーカスするのが良いか。
私はよく1つ1つ書き出し、全体像や繋がり、その中の大切なものを整理するのに使っていました。
最近は本を読んで心に残った文章もジャーナリングノートに書き出してます!これも私にとっては自分の心に根付かせるための浸透作業です。

今回は、ジャーナリングを使って自分の大切な価値観を探るセッションをしました!
「自分らしさ」を知るってとっても貴重です。
「自分」の事を知らないと自分らしさを発揮することはできません。


「人」として繋がる

企業で長年PROJECT MANAGERをしていた時に感じたことは、「結局人だな」という事でした。プロセスを改善することもシステムを導入することも大切なのですが、企業を動かしているのは結局「人」で、プロジェクトの成功には人が大事なんだという結論に至りました。人って一人一人感じ方も考え方も違くてチームで仕事していると大変な事も多いのですが、でもだからこそ、それぞれの個性や強みが連結されてパワーを生み出せるんですよね。

仕事で繋がる前に「人」として繋がる

ジャーナリングで書き出した「大切な事」をグループシェアリングしました!

人生で大切にしてる価値観をお互いにシェアすることで、その人をより深く人として知ることができ、チームの繋がりの強化や相互理解、それから多様性を受け入れるダイバーシティマインドに繋がります。

横の連携が必要な企業において、仕事で繋がる前に「人」として繋がることはとてもパワフルですよね。「相談しやすさ」「意見の出しやすさ」「お互いを高め合うフィードバック」にも影響があります。信頼関係あるかないかで、フィードバックがギフトになるか、ただの文句になるか決まるんですよね。

グループシェアの感想として、こんな言葉が上がっていました!

  • とても深く相手の事を知ることができた。仕事の内容ではなく、その人の人となりが見えた。こんな事を大切にしているんだという理解につながった。

  • 他の人の価値観も知りたい。全員の価値観を聞いて回りたいと思った。

  • 相手の事を聞いて、そんな風に考えるんだ素敵だなと感じて自分にも取り入れたいと思った。

パーソナルなコミュニケーションって心が緩んで温かくなりますよね。


自分の大切にしている事を認識して、それを大切に扱い実際に体現していく事は本当に大切だなと感じています。日々自分の大切にしてる価値を体現していく事が「自分らしさ」を構築していくんだなと思います!


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」をテーマにウェルビーイングな組織に導くマインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。

社員のウェルビーイングの土台を築くWELLNESS PROGRAM
こちら


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら

 
 

【party】BE HERE NOW 2nd year Anniversary Party - 感謝を伝える1日

マインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。素敵な非日常空間でマインドフルネスと自然で整えるリトリートを開催しています。リトリートとは、日常から物理的に離れ、非日常的な空間に身を置き一旦立ち止まりゆったりと自分と向き合う過ごし方です。


BE HERE NOW RETREAT
リトリートレポート


SUMMER PARTY - 2nd year anniversary -

独立して早2年!
とっても濃厚な2年間でした。
最初「まずは1年」と思って試行錯誤で初め、躓きながらも「あと1年」と決意を固め、2年という日を乗り越える事ができました。

やりたい事をやっているやりがいと達成感。その反面で今まで感じる事のなかった大きな未来への不安。普通に毎月お給料が入ってお金の心配も、仕事を得るという心配もする事のなかった環境がどれほど守られていたのか感じました…笑

今この場所に立っていられる自分を少し褒めてあげたいと思います。「よく頑張った!」

やりたい事に踏み出す瞬発的な勇気も大変ですが、やりたい気持ちを見失わずにやり続ける継続的な勇気も気力が必要です。

3年目を乗り切ったらPartyをやろうと思っていたのですが、濃密な2年を過ごし、私が子供のように大切に育てた BE HERE NOWのお誕生日を祝ってあげたいなと思ってPARTYを開催しました。

もう1つ!
5月に行ったミスチルのライブで桜井さんが「今日は31年目の記念すべきDay 1です!」というを話していて素敵だなと思ったんです。私はたったの2年で、3年目のスタートですが、ちゃんと自分を受け止めてあげようと思いました。

 
 

GRATITUDE

「この2年を経て今何を感じるか?」と聞かれたら
迷わず「感謝」と言うと思います。

本当にたくさんの人に支えられたなと心の底からありがたいなと思っています。

私の事を私以上に信じてくれる人がたくさんいました。「SERIなら大丈夫だよ!」そんな言葉をたくさんかけて頂き、それが励みになっていました。大袈裟かもしれませんが本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

そして今回のPARTYでもたくさんの方がサポートしてくれました!!


SUMMER PARTY
繋がりに感謝しながら素敵な空間で過ごす夏のひと時

VENUE
いつもRETREATを行っている逗子の素敵な隠れ家空間で行いました!


PARTYの飾り付け
センスがあってマルチな才能を持つ妹の親友YUKOちゃんがサポートしてくれました!
テーマは「GARDEN PICNIC」


GREENの間には「感性のRETREAT」で作ったハーバリウム!


ドレスコードは「WHITE」
大好きな方達が暑い中逗子まで駆けつけてくれました。


アルコール
ワイン瞑想」を担当してくれたWine ExpertのTOMOが担当してくれました

ソフトドリンク
自然で癒すRETREAT」でPhytotherapyのセッションを担当してくたKAORIさんが想いを込めてHERB CORDIALを作ってくれました。


フードは「HEALTHY」&「逗子/鎌倉」
私のお気に入りのアイテムをチョイス!

PARADISE ALLEY BREAD & CO.のブレッド
MAISON DE LULUのカヌレ
MARLOWEのグルテンフリーパウンドケーキ
MARLOWEのドライフィグ
Veganクリームチーズ
あとはオススメのクラッカーやチーズなど。


ギフトは「ORIGINAL SOY CANDLE」
香りのRETREAT」を担当してくれ、今回の飾り付けもサポートしてくれたYUKOちゃんの作品。
ほんのりと素敵な香りで癒されるアロマのソイキャンドルです。


THANK YOU!!

来てくださった皆様ありがとうございました!
素敵な1日になりました。


親友も駆けつけてくれました❤︎


3年目も「感謝」の心を大切に自分らしく一歩ずつ歩んでいきたいと思います!


BE HERE NOW RETREAT

【企業】VISIONと繋がるブレストセッション (株式会社アイメプロ様)

BE HERE NOWマインドフルネスコーチ/リトリートオーガナイザーのSERIです。
マインドフルネスをベースにしたウェルビーイングプログラムを展開し「自分らしく、生き生きと働く」マインドを育むサポートをしています。

BE HERE NOW企業向けプログラム→こちら


BRAINSTORMING SESSION

VISIONと繋がるブレストセッション

コロナによりリモートワークが通常となり、今まで会社に行って同僚に会って対面で打ち合わせをしてという日常が変化した会社はたくさんあると思います。どれだけテクノロジーが進化して、オンラインミーティングがスムーズになっても、やっぱり直接会って話す時間は貴重だなと感じます。

今回久々に会社の皆さんが集まる会のブレインストーミングセッションをファシリテートさせて頂きました!

VISION

私がとっても大好きなテーマです!

前職でもプロジェクトで様々な会社のMISSIONやクレドをリサーチしたり、会社のエンゲージメントを高めるにはどうしたらいいかというような事に取り組んだりしました。

VISIONやクレドの話は大好きで色々な本を読みました。その中でもスターバックスの本も何冊も読んで大好きです。スタバを大きく成長させたHoward Schultzさんやスターバックスジャパン元CEOの元CEOの岩田松雄さんの本はお気に入りです。
私はよくスタバで仕事するのですが、これらの本でビジョンに触れた影響が大きいと思います。


今回のテーマは「VISION」&「CHANGE」

VISION

私の好きなTED TALKがこちらです。
優れたリーダーはどうやって行動を促すか
SIMON SINEK

START FROM WHY
私自身が企業で働いていた時も、今独立して働いていても今もいちばん大切にしている考え方です。

VISIONを持つことの大切さ
そのVISIONを体現していくことの大切さ

VISIONは私たちに「進む方向」と「意義」を示してくれます

会社のVISIONに社員が共感している時、そこにはとても大きな力が生まれます。WELL-BEINGの要素の1つにMEANING (意味・意義)という項目がありますが、この意味や意義と会社のVISIONは密接に繋がっています。

私自身の経験でも感じる所なのですが、会社のVISIONと完全に一致する必要はないと思います。人は1人1人価値観も違うユニークな存在で、考え方が違ってあたりまえです。大切なのは自分にとってどうゆう意味なのかを認識する事。自分の円と会社の円が重なった部分に気づき、そこに意味を見出している事だと思います。そのためには、社員1人1人が自分の円に含まれる自分の価値観や想い・信念といった自分の大切な事をしっかりと認識し、その上で会社のVISIONが自分にとってはどうゆう意味なのかという事を考える事だと思います。

トップダウンでMISSION、VISION、VALUESを落とし込んでも、それは他人事になりやらされ感になってしまいがちで、本当の意味の内発的動機には繋がらず表面的な繋がりになってしまいます。

コーチングで大切にされている「答えは全て自分の中にある」という考え。個々のメンバーが自分事として自分の答えを探すのが重要ですよね。

自分にとっての意味は?

「会社のVISION」
自分にとってはどんな意味があるのか?
それを考えるジャーナリングをセッション内に入れさせて頂きました。

自分がどこに共感し、どこに貢献したいと思うのか。自分の仕事が何に繋がるのか、目に見えるものだけでなく、その見えない繋がりの先にある価値のあるものをしっかりと描いて意識できるかがとても重要ですよね。

先日私の美容師さんとこんな話をしました。
「もしこれから美容師になる学生にメッセージを送るとしたらどんな言葉を送りたいですか?」って聞いたらこんな風に答えてくれました。

「美容師は大変です。拘束時間も長いし、大変な作業も多いし、生産性が良い仕事ではない。美容師としての仕事をただの作業だと思って行うと辛いだけで、こんな大変な仕事はないと思います。だからこそ、美容の魅力を感じながら仕事をして欲しい。こうなりたいっていう自分の姿を描いて、夢に向かって想いを持って仕事をして欲しい。そしたら、それらの大変な作業は自分の夢を叶えるステップになります!」

素敵ですよね!とっても共感します!
私たち1人1人が過ごす時間は、自分の未来と繋がっています。今やっている事をしっかりと意図を持って行えば、必ず未来のなりたい姿、自分の成長、成し遂げたい事の達成に繋がります。


CHANGE

そしてもう1つのテーマの「変化」。

CHANGEは私たちに「強さ」と「進化」を与えてくれます

VUCAの時代、予想できない事がたくさん起こります。そんな時代に重要なのが、RESILIENCE(しなやかな回復力)であり、ピンチをチャンスに変え、失敗を糧に成長するマインドです。

CHANGE MANAGEMENT

前職で会社が買収されるという事を経験し、その時に知った概念で「チェンジマネジメント」があります。
キューブラーロスのチェンジカーブです。チェンジマネジメントの起源は「行動心理学」や「社会心理学」で、人間が変化に対してどのように反応するのか、どうしたら変化をスムーズに受け入れられるかというような研究から生まれた概念です。

変化に対面した時に時に、人はこのカーブのようなプロセスをたどるという事です。

コロナもそうですが、人は変化に対面すると最初「否定」し、そして徐々に「受け入れ」、そして先に進んで行きます。

「否定」:予想しない事や大きな変化に、そんなことありえないと否定する
「怒り」:被害者になったように感じ、怒りの感情を持つ
「落ち込み」:元の状態に戻らない、コントロールできないことを認識し落ち込む
「受け入れ」:事実を受け入れるしかないと考え腹をくくる
「探索」:今の状況で何ができるのか自分がコントロールできる事に目がいく
「発見」:新しい事を発見する
「取り込み」:新たな日常になる 


同じ変化を経験しても、人によって適応の速度が違います。個人の変化に対する柔軟性やオープンさなどによって変わるそうです。コロナの環境の変化に対する適応時間も人によって差があったと思います。新しい状況に慣れずストレスを抱え続ける人もいれば、即新たな事に積極的にチャレンジする人もいました。

このスピードの差は、「受け入れる」マインドの差から来ていると思います。
コントロールできないものをできないものとして受け入れる、受け入れた上でコントロールできる領域に目を向ける。これは諦めるのではなく、受け入れた上で自分に何ができるかというポジティブで前向きな体勢です。

このマインドこそMINDFULNESSで鍛える事ができます。

MINDFULNESSで鍛える3つのA
AWARENESS: 気づく力
ACCEPTANCE: 受け入れる力
ATTENTION:望む方向に意識を向ける力

前向きでスムーズな適応のために、「変化」に関して自分の思考や感情をJOURNALINGして頂きました!


コロナの感染拡大もあり、なかなか対面で会いづらい状況ではありますが、やはり一緒に働く仲間と直接あって、話をして、自分の想いを伝え、相手の想いを聞く。シンプルにこのような「繋がりの時間」が本当に大切だと今回セッションを担当させて頂き感じました。


企業向けプログラム

MINDFULNESS BASED WELL-BEING PROGRAM

「自分らしく、生き生きと働く」
心と体の健康をベースに、仕事やチームへのエンゲージメントを高め
ウェルビーイングな組織に導く様々なプログラムを展開しています。

詳しくは下記企業向けページをご覧ください。


BE HERE NOW BLOG

マインドフルネスや生き生きと働くマインドに関して発信
▶︎こちら